Michi未知topへ Delhi一口日記Short Diary 前半6ヶ月 (04.Oct-05.Mar) 後半6ヶ月 最新日記へ current diary

2004.10月
インドを知る必携書

10月より一口日記「インドな1年編」がスタート。来印の方、これは課題図書ですよ〜!

喪失の国、日本
−インド・エリートビジネスマンの「日本体験記」−
MKシャルマ 山田和 訳 文春文庫
2004/10/1 (Fri)
 

これから成田に出発。今まで教員の時の生徒の10年前に書いた手紙の発送準備をした。今度mailをみるのは明日午前空港で。
2004/10/2 (Sat)
 

空港から。ここは10分100円。昨晩はおいしいお寿司をごちそうになりました。ありがとう。そしていってきます!
2004/10/3 (Sun)
デリーから

デリーの空港に着いた頃はどしゃぶり。お世話になる方に出迎えていただいてとても助かった。そこから書かせていただいてます。
2004/10/4 (Tue)
 

家探しの始まり。5件くらい見た。まだまだ時間はかかりそう。夜は韓国料理。日本語センターを運営している方とお話しした。
2004/10/5 (Tue)
 

今朝見て見たら今までのページが表示されてず困った。何とか30分ほどかけて今の形に。写真は後ほどアップします。
2004/10/6 (Wed)
コンノートプレースより

今回では初めて都会に出た。こちらは最上階の方が暑いので家賃が安い。昨日携帯から家にmailをしてみたらできた!
2004/10/7 (Thu)
家がほぼ決まりました。

新築のおうちの3Fに住むことになりそう。今日契約する予定。Green Parkという所。ちなみに日本では緑町でした。ケーブルnetもつけます。
2004/10/8 (Fri)
First day in the New House!!

We moved to a new house in the evening. Market is 1-minite-walk distance, including citibank ATM, Macdonald, Pizza-hut.!
2004/10/9 (Sat)
2nd day of Green Park Home

Today we went to electric shop to find a fridge, microwave, and washing machine. I found tiny Atsuryoku-nabe!! I must get it!
2004/10/10 (Sun)
Fridge, Washing Machine, and Microwave

We bought LG goods. We had heavy rain, even heard a sound of thunder. Had dinner at 'Tamura', a Japanese Resataurant.
2004/10/11 (Mon)
Delhi University

Delhi University lies on the north of Delhi(Old Delhi). Omlet and egg pudding we had nearby was delicious!!
2004/10/12 (Tue)
アーユルベーダ初体験!

昨日アーユルベーダマッサージ(2人が左右対称にしてくれる)と油をたらすリラクゼーションをした。LANネットがやっと家でつながった!
2004/10/13 (Wed)
船友達と食事!

私のパソコンでも接続できるようになった!午後にこっちの秋葉原、ネループレイスに行き、プリンタ購入。夜はChandraとPrettyと再会!
2004/10/14 (Thu)
日本語クラス見学

2時間半のクラス見学。20人弱の生徒は大きな声で発声。夜は大家家族と懇談。いつもの家族5人に加え、おじいさんやいとこまで。
2004/10/15 (Sun)
 

5時半起きで大家家の神棚へヒンドゥー神像を入れる儀式を見る。午後はクラスでほんの一部手伝った。よっしーがはっぴーママの編集長になったって。
2004/10/16 (Sat)
 

デスクを見に家具街をひたすら歩きでも買わず。今晩は中島さん宅へお泊り。大家さん家のチャイの作り方を教えてもらった。
2004/10/17 (Sun)
新興住宅地は大発展!

デリー隣(埼玉?!)のグルガオンはマンション群が並び立ち、各種大モールもスーパーもあり、圧倒された。東南アジアのモールみたい。
2004/10/18 (Mon)
 

少し翻訳をした。日本語クラスもまた見学。今年はいつもより1ヶ月くらい早く涼しい季節が来たそう。今日からゴミ屋が毎日来ることに。
2004/10/19 (Tue)
 

5:30起きで車で20分ほどのヒンドゥー寺院へ裸足で参拝。シーズンなので日中はTDLのようにラッシュらしい。早朝でも混んでた。
2004/10/20 (Wed)
 

近所に森公園があり、毎朝6-7時にYogaクラスをしている。様子を見にいったら日本語が話せる人がいて、明朝から車に乗せてもらうことに。
2004/10/21 (Thu)
朝YOGAフル参加

普段使わない筋肉を伸ばした。寒くて途中でカーデガン着た。通りでは廃品回収屋(カバリー)、やおや(サブジー)などの声が響き渡る。
2004/10/22 (Fri)
 

ほうれん草の甘さに感動!根が赤くない。昨日YOGAmateの日本語スクール見学。2年コース。ネルー大学のインド人先生2人が教えてた。
2004/10/23 (Sat)
昨日はダシャラ(悪魔の人形を燃やす)というお祭り日。

仕事中の17:30-18:30頃、外で爆竹が鳴り響く。akatoさんは見に行ったものの終わっていてがっくり。21:00くらいと聞いていたのだ。
2004/10/24 (Sun)
中越地震心配です。

昨晩PutriさんとChat中も大きな揺れ。今朝は白い息。昨日から風邪で療養中。毎日砂漠並の砂で床が白く。写真はアフガンメロン。
2004/10/25 (Mon)
近所の結婚式行列だー!

今日はヨガも休んで1日安静。NHKネットラジオ発見。夜バンドの音が響いたので出たら結婚式行列。練り歩きにくっつきバチバチ撮影。
2004/10/26 (Tue)
akatoさんが不調に。

ヨガ再開。でも、日本語できるワルシャリさんは喉がやられ、声も出ず、お休み。akatoさんも喉が痛いと。写真はメインのバスルーム。
2004/10/27 (Wed)
何で日の丸印がついてるの?

こちらでは食品パッケージには原則として赤か緑の日の丸印がある。赤はNon veg緑はVeg(野菜のみ)鰹節はノンベジ。写真はヨガの帰り道。
2004/10/28 (Thu)
夜中に花火?(写真は日本語センター<上の階>)

もう寝てたのに昨晩23時過ぎに突然音がして、のぞくと打上花火が見えたが数分で終了。翌朝聞いたら「結婚式か何かじゃない?」と。
2004/10/29 (Fri)
ヨガ自主中止。(写真は近所の遺跡)

昨夜雷雨だったので今朝のヨガは自主中止。翻訳を仕上げていたら夕方になり、今から日本語センターへ。こちらはあちこちに遺跡あり。
2004/10/30 (Sat)
移動八百屋で買ったらコリアンダーと唐辛子のオマケつき!

移動八百屋で、日本にない葉野菜を買った。レシピを教えてもらい挑戦。スパイスを揃え、おいしく作ることができた。定番になりそう。
2004/10/31 (Sun)
再来週のDiwaliは1年で一番盛大な時。今は年末の賑わい。

夜11時過ぎに近所のお祭りに。簡易遊園地ができてて写真のvikingに乗った。直前に韓国料理で満腹だったりして、akatoさんダウン。で、帰宅。
2004/11/1 (Mon)
奥さんはつらいよ。(日本は一葉デビューですね!)

昨日は、旦那さんの長寿を願い、月が出るまで1日奥さんが断食する日(Karwachot:伝説から来てるそうで、写真はその儀式。お供え物を隣に回している所。)。3日後は子供を思い断食するそう。偉いなあ。
2004/11/2 (Tue)
暑い国では寒く、寒い国では暑く (写真は近所Deer parkで)

昨晩メリディアンのSuiteに訪問させていただく。寒かった。その方は、暑い国では防寒着、寒い国では薄着を用意するそう。夕食はデリーで評判と言われるSheratonのレストランへ。ビールを久々に飲んだ。
2004/11/3 (Wed)
10月アルバムできました。(写真はスパイス一式)

途中接続に問題がありながらも何とか完成。こちらで不便に感じるのは、道路を渡るのが大変なこと。横断歩道がない。幹線もそのまま横切らないといけない。あと、牛ふんがあちこちあるのもちょっとねぇ。
2004/11/4 (Thu)
全身マッサージしました。(安かった!)

ヨガ友のおうちでいつも頼んでいるマッサージの人に来てもらった。血の巡りがよくなって暖かくなった。写真は葉を巻いて全部食べるバーンというもの。渋柿と臭いスパイスの味。無理やり押し込んで食べた。
2004/11/5 (Fri)
ヨガサイトは英語です。冊子はヒンディー語ですが。

私の行ってるヨガはwww.yogsansthan.orgに出ている、由緒ある組織でした。今晩また近所でお祭り(メーラー)。明日も明後日も色んな場所であるらしい。来週は町中チカチカ電気で彩られると聞いた。大爆竹も。
2004/11/6 (Sat)
布団を買ってそれからまた出かけてくたくただー。

近所で布団を購入。物により厚さが随分違ってたので、こちらで指定した。もちろん値切った。いつものごとく大家さんに値段を聞かれたが、珍しくコメントがなかったので、普通の値段で買えたんだろう(!)。
2004/11/7 (Sun)
Sarojiniマーケットはこんなに混んでます。(写真)

昨日布団を買って、INA Mktで絞りたてジュースを飲み、ヒンディー名前入りキーホルダーを作り、Sarojini Mktまで歩き、そこではラッシー用回転棒やスパイス入れや防寒具、布その他いろいろ買った。
2004/11/8 (Mon)
スポーツといえばクリケット。

クリケットといえば、一番人気のスポーツ。スポーツ欄もこればっかり。お祭りの縁日コーナーでも、写真のようにミニクリケットコーナーがありました。会場で象も見かけました!入場料30RPうち6RPが税。
2004/11/09 (Tue)
ディワリムードです。(写真は日曜のネルーstadiumのお祭り)

日に日にライトアップの家が増えていく。今晩帰宅したらうちも色とりどりに光っていた。クリスマスみたいな感じです。帰り道、歩いている目の前の道路で打ち上げ花火が上がりちょっと恐かった。
2004/11/10 (Wed)
卍はジャイナ教、菊紋は仏教のシンポルらしい。(写真は牛)

ヨガ後、癌ホスピス(NGO施設)を訪問。きれいで、入ってすぐ大広間があり、周りにそのまま多数ベッドがあり驚いた。お葬式の部屋もあったが、正面に7種のシンボルがあり、各宗教の対応が可だった。
2004/11/11 (Thu)
朝から晩までフル活動。(写真:家のライトアップはこんな感じ)

ヨガで「上を向いて歩こう」を披露。祝い鶴もプレゼント。午前中にみおちゃん来て、市街へ。夜はみおちゃんつながりで日本人のUHCNRやILOの人たちと食事。で、今はうちで一緒にお茶してる最中です。
2004/11/12 (Fri)
Happy Diwali!(花火で空気が煙ってます。帰宅は24時過ぎ)

夜に家でお祈り儀式した後、外へ。体で風圧を感じる爆撃音の連続。日本では到底許可されないだろう花火ばっかり。きれいだけど恐かった。夜半に友達のおじさん家で、目が飛び出るような豪邸に入った。
2004/11/13 (Sat)
今日は休息。(写真はDiwaliのために玄関の床につけた模様)

狭い路地でもどこでも昨晩は花火の爆裂していた。戦場の音みたい。あんな大きな音を聞いたのは生まれて初めて。耳栓が欲しかった。でもきれいだった!今日もまだライトアップしている。眠いよ。
2004/11/14 (Sun)
地元案内いたしました。繁華街へも繰り出した。

みおちゃんは近所で1時間近く迷って帰ってきた。deer parkでは写真のように戦い観戦できた。近くの遺跡で未踏エリアも歩いた。夜に、都という怪しげな日本食店へ。すきやき肉はマトン。まあOK。
2004/11/15 (Mon)
本日Idul Fitri (ムスリム正月)。写真はDiwaliにつけた灯。

今日はムスリムの断食月明け。私は学校に行くけど一般は休みだそうな。昨日は子供の登校日だったら飴などをもらえたけど、日曜なので逃したとのこと。Diwaliが終わると本格的な冬の到来だそう。
2004/11/16 (Tue)
携帯は値下げ合戦?(下に本、左にペンを置きました)

新品3000Rpで買った携帯が、朝刊で1900RPに値下げしたと宣伝をしていた。来印した頃には、他の人が3000RPでも安くなったと驚いてたが。一番安い型だったので、未だ白黒だし、多重音ではない。
2004/11/17 (Wed)
ちょっと疲れ気味。

少しのんびりしたいなあ。mailの返事などもずいぶん書いてなくて失礼してしまっている。昨日、Green Parkで、人気インド料理Sagarの看板がいよいよ取り付けられていた。開店日に行けるといいな。
2004/11/18 (Thu)
青空→屋内ヨガへ(写真は家から20分くらいの映画館)

ヨガに目覚めたのは92年のバングラキャンプで教えてもらってから。無理なく体を伸ばし心身にいいので万人にお勧め。寒いので、土曜からヨガは公園からお寺に移動だそう。土曜から、初めての遠出。
2004/11/19 (Fri)
大使館街近くのオフィスビル=デリーのお台場?

大使館や国連関連のオフィスがかたまっているあたりをぶらぶら歩いた。写真はHabitat centerというofficeビル。informationに行ったけど情報はくれずno infoセンターだった。ここは見た目ちょっとおしゃれ?
2004/11/20 (Sat)
日本語 Speech Contest(写真:会場で日本語Centerの人達と)

Contestでは、シャーマンのことや、女子大生でスクーター通学の話をする人など文化が分かる題材満載で、楽しかった。ブレイクのケーキが衝撃的においしかった。今日から旅行で更新できないかも。
2004/11/21 (Sun)
砂漠のラクダと同化する(夕日に映えるラクダの光景)

昨日6時の電車に乗り13時頃Ajimer着。バスでプシュカルへ30分7Rp。ラクダ市を見に来たが、砂漠に一面のラクダ。砂漠の丘の上のトイレお風呂付テントへ宿泊。ラクダ着飾りコンテストも楽しんだ。
2004/11/22 (Mon)
珍しく色々買った!(写真はプシュカルの泉(沐浴地))

色々インドっぽい普段着を買った。小さいサイズがあるのがいい。デザインも良い。馬とラクダのダンスコンテストを見たが、馬が両足上げるのが良かった。ラクダの取り引き場面見た。
2004/11/23 (Tue)
Pushkarからバスで10時間。(写真にサル3匹、石の上)

今朝は起きてすぐ、向こうに見える山に登った。随分年取ったか細いお爺さんなども参拝のためにえっちらおっちら登っていて、宗教の求心力を感じさせた。今晩夜半にバスでJaisalmerへ。
2004/11/24 (Wed)
砂漠一面の風紋を見ました

デラックスじゃなくて、ボロ夜行バスでJaisalmerへ。城塞の中の宿で眺めが抜群。遠出をして、ジープで一面砂漠へ。気持ちいいのでブリッジしたらラクダバックにヨガ映像を撮っていた。
2004/11/25 (Thu)
JaisalmerからJodhpurへ

朝城塞内を少し散歩して、午後5時間バスへ。屋根にもたくさん乗っていた。ついて、目指したホテルは満杯でどうしようかと思ったけど、Priya Hotelといういいのが見つかり一安心。
2004/11/26 (Fri)
城から撮った青い街Jodhpur(blue cityとも言われるそう)

メヘランガル城を見た。日本語のオーディオガイドもあるし、長さもちょうどいいし大満足。その後少し離れた素敵なお城で中庭を見ながらランチ。そこの博物館は大したことなかった。今晩夜行で帰宅。
2004/11/27 (Sat)
吸収の多い1週間でした。今度の遠出はいつかな?

今回の旅行では、ラクダ&城見学はもちろんのこと、Ayurveda facal&headマッサージも受け、手相も見てもらい、通常交通手段としての馬車にも乗り、本当に有意義だった。akatoさん、ありがとう!
2004/11/28 (Sun)
Wedding Season到来。(写真はRajastan wedding contest)

今日、デリーだけでも14000組あまりが結婚したとか。花火やマーチが聞こえ、花で飾った車も見た。今日は大使館近くのマーケットに期待をかけ行ってみたが、さびれてて×。なぜかロシア語が目立った。
2004/11/29 (Mon)
旅行アルバムできました。(写真はPushkarラクダとTent)

頑張って写真編集しました。11月のアルバムではなく、旅行編を作成。日常編11月版も作ります。今日は各種スパイス使ってチキンカレー作りました。玉葱をよく炒めるのとトマトを入れるのがポイント。
2004/11/30 (Tue)
Yogaはヒンズー寺院でしています。

旅行から帰ってきてからYogaは寺院に移った。今までの半分の距離で5分くらい。鐘を鳴らす音が途中でうるさいけどしょうがない。写真はDiwaliの前日にYoga後そのまま集い、歌を披露している風景。
2004/12/1 (Wed)
過去日記は保存版へ移動。(写真は徒歩途中のSarojini駅)

近所のスーパーに行ったら自動扉に変わっていて、ハンドメードチーズやDelmonteプラムJuiceなど新製品が多くあった。今日は日本大使館から家まで何と歩いた!2時間くらい。いい気候だから歩ける。
2004/12/2 (Thu)
投げ込まれる新聞(写真:配達済の新聞、朝のベランダで)

新聞配達の兄ちゃんは、自転車に乗ったまま丸めた新聞を器用に次々2F3Fの家のベランダへぼんぼん投げ込んでいく。雨が降らないからできるこの技。ただ、新聞がドアに当たる音で起こされたりする。
2004/12/3 (Fri)
行方不明多いインド。(写真はNerhu park)

大使館の待合室には行方不明日本人のポスターがいくつも貼られていた。大使館近くのnerhu parkは青々とした芝生で心地よかった。大学で「バカ山」と呼ばれていた芝山を思い起こさせる。
2004/12/4 (Sat)
1200年の歴史を持つAyurveda。(写真は縁日の時の屋台)

ここ2日、トップページにつながらない。gocitiesサイドの問題と分かり、一安心。Ayurvedaは西暦800年くらいからの歴史だそう。インドの漢方薬的考え方と思われ、考え方にかなり共鳴できる。
2004/12/5 (Sun)
日本語検定試験日!(英検の日本語版。写真は縁日風景)

1年に1度のこの日のためにみんな頑張ってきた。本当は監督を頼まれたんだけど、その時寝ぼけてて断ってしまった。貴重な機会だったのに残念。日本ではまず回ってこない仕事のはず。
2004/12/6 (Mon)
デジカメピンチ&初映画(写真:近所の新築宴。大音響大迷惑)

砂漠の砂のせいか、レンズの開閉ができなくなってしまい困った。昨晩Hari Omという日本語訳入りのインド映画を見た。10月の東京映画祭に出されたそうでかなり面白く満足。Jaisalmerも出てきた!
2004/12/7 (Tue)
メーター付オート(写真:Yoga&Ayurvedaの本。)

メーターオートは、近距離だとかなりお得感がある。遠くだとその状況によりけりみたい。今日はオールドデリーの本屋街へ行った。帰りにSundar nagar marketに行ったがケーキの味はやはり×だった。
2004/12/8 (Wed)
結婚はお家の一大事!(写真:手相の本)

こないだ夜に音楽&踊りがすごかったのは家祝いでなく、結婚祝いだったそう。夜イルミネーションをつけっぱなしにしている家もあった。今日始めて古新聞屋を使った。こっちもお金をもらえる。
2004/12/9 (Thu)
かなり寒いです。(写真はスイッチ横につけてる温度計)

ずいぶん冷え込んでいる。部屋は19℃だった。初めてチャパティを作った(全粒粉)。インドトマトスープも(kumin powderが隠し味)。いいインドrecipi集を見つけたので今度リンクします!
2004/12/10 (Fri)
JALクーポン

JALマイレージ1万ポイントためたので、クーポンに変えた。1万円だと思ったら、1万5千円分だった。ネットで手続きが簡単にできた。食事券として使う予定。SONYセンターの場所がやっと判明。
2004/12/11 (Sat)
Osakaだけど中華。(写真:蚊よけAllout、寒くても蚊がいる)

近所のOsakaに行ったら中華メインで客は誰もいない。数少ない日本料理セクションのYakigyozaを頼んだら、小龍包が出てきた。意外においしかった。炒飯も良かった。期待値が低かったので満足。
2004/12/12 (Sun)
matrimonials=結婚広告(パソコンカメラで撮った)

毎週日曜は新聞の別紙で結婚広告特集。カースト、言葉、職業、地域、国籍、宗教などで分けられている。今日は10ページ。インドの多様性を感じる。本人ではなく、親や親戚が載せるらしい。
2004/12/13 (Mon)
クッキーはおいしい。(Oreoみたいなのもある)

イギリス系ということでと思うが、クッキーがおいしい。小さい袋で安いのは5Rpから。Britaniaブランドがお勧め。スナックはMasala味は胡椒塩酸味強すぎ。Tangy味は酸味があり日本人好み。
2004/12/14 (Tue)
ずっと家に(写真はかなり使い終わった後の白菜です)

今日は一歩も外に出なかった。数日前に買った白菜(普通に売ってた)でお鍋などしてみた。ヒンディー語のNewsをインターネットで聞いてみた。聞き直せるのでTVより良い。全然分からないが。
2004/12/15 (Wed)
ピアノのあるお宅(ものすごく珍しい)へ

Gurgaonのモール前で韓国海苔試食販売をしていると思ったら頒布会のようで、9パックもくれた。ラッキー。その後、インド人で珍しくピアノを持っている人のおうちにお邪魔した。たくさん弾いた!
2004/12/16 (Thu)
デジカメないのはさびしいなあ。

Deer Parkを散歩したら撮りたい場面がたくさん。人を恐がらないアヒル、道に横たわり倒れる木、つつじ色の鮮やかな花をつけた大木、公園遊具etc。写真にとらないとたぶん忘れてしまう光景。
2004/12/17 (Fri)
Sharmaさんの声!

昨日からRadio Japanのヒンディー語を聞き始めた。そしたら、今朝のは、友人 のSharmaさんがしていた!Hindi→日本語→Hindiと聞こうと思う。企業研修で結構教えた。月曜からは本番。
2004/12/18 (Sat)
ものすごい霧。

噂には聞いていたが、今朝はものすごい霧。スーパー銭湯のミストと一緒のいい香り。息は白い。これで交通機関が遅れるのも分かる。10月から3度の降雨のみのカラカラ空気には嬉しいお湿り。
2004/12/19 (Sun)
沖縄大根収穫! 今度は紫蘇を育てたい。種ないけど。

植木鉢で育てたわりにいいのができた。ずーさんありがと。ニンジンはだめみたい。昨晩日本人の気軽な集まりがお宅であり、40人ほど来ていた。今日は日本人会の忘年会だそうで、430人参加とか!
2004/12/20 (Mon)
Metroデリー大学方面開通。(地下鉄の本物まだ見てません)

インド関連リンク作りました!レシピは特に役立っています。最新メトロなど見ると皆さん驚くのでは?便利な国です。その割にいまだ停電は多いけど(数分ですが)。昨日また新路線がオープン。
2004/12/21 (Tue)
リシュケシュとハリドワールへ小旅行。

今日から2泊3日でリシュケシュ(Yogaで有名)などへ。デジカメないので映像報告できず残念。アナログカメラは持っていきます。今日の日本語クラス(企業研修コース)は全部一人で教えた。=研修終了!
2004/12/22 (Wed)
RishikeshでYoga。赤いじゅうたんの上で体験クラス。

Yogaの有名地だけあってアシュラムだらけ。その中でも特に有名なYoga Niketanでクラスを体験(英語だった!)。速度は早送りテープのよう。知識をつけて帰るのが目的だと感じた。年配者はいなかった。
2004/12/23 (Thu)
ここから思い出し復活版(写真:Haridwar)

保存版の整理をしていたら、何かの手違いで12/23-1/31が消えてしまった。写真は復活できるが日記は覚えていないので、あまり復刻できないかも・・・。写真は火の儀式
2004/12/24 (Fri)
(写真:Haridwarのガンジス川に流している火)

・・・。
2004/12/25 (Sat)
(写真:ゴアの教会)

・・。
2004/12/26 (Sun)
(写真:誕生日にあげたチョコレート)

こちらでは誕生日にお菓子などを配ります。チョコが一番一般的かもしれません。ということで私も周りの人にあげました。
2004/12/27 (Mon)
(写真:成長する姉の子供達)

・・。
2004/12/28 (Tue)
(写真:和やかピアノコンサート)

インドの友人宅で和やかクリスマスピアノホームコンサート。私もショパンなどを弾きました。小さい子が引き終わった後に曲の説明をとくとくとしていたのが印象的でした。
2004/12/29 (Wed)
(写真:インド菓子、Jalebee)

インドのお菓子は練乳味が甘すぎるためあまり好きではないのですが、これはまあまあいける。揚げ菓子で、でも砂糖水みたいなのにつけてあるので、ジュワーと甘みが広がりやはり甘すぎ。
2004/12/30 (Thu)
(写真:オートリキシャ)

この付近の写真はデジカメが壊れてて、Vaioを持ち運びながらまとめて撮ったっけ。で、オートがいたから撮ってみた図だったと思う。
2004/12/31 (Fri)
クリスマスムードの通り。(写真:三角帽子の子たち)

大晦日近所の通りを歩いてたら三角帽子をかぶった子たちに会いました。マックの店員も三角帽子だったっけ?クリスマスツリーもありました。
2005/01/01 (Sat)
(写真:近所の人気レストランの年明け)

あけましておめでとうございます。レストランの向こうにはHappy New Yearの文字が見えます。こっちのお正月はびっくりするぐらい静かで2日からは通常勤務です。(今年は日曜で休み)
2005/01/02 (Sun)
(写真:近所の公園のシーソー)

お正月の散歩にいって、公園内にあらたなシーソー発見。でも壊れています。日本なら問題になりそう。
2005/01/03 (Mon)
(写真:バラ園の花)

公園をもっと行くとバラ園があります。二股を間違えて進んだら、スラムみたいなとこに出て、子供達が集団でついてきました。近所にこんな世界があったんだーー。
2005/01/04 (Tue)
(写真:犬のお昼ね)

裏のGreen park Marketでは、道の中央でのんびりする犬を良く見ます。横にベターっとなっているのが面白い。
2005/01/05 (Wed)
(写真:バラ園の近くの井戸)

お正月あたりに散歩したときに井戸の跡発見。はとがいました。
2005/01/06 (Thu)
(写真:バラ園の薔薇)

Provatyさん宅にいき、ピアノを弾かせてもらった。何度かメーターでいっておよその値が分かったので交渉でいった。メーターをつけっぱなしだったので見てみたらいつもより安かった!何と。
2005/01/07 (Fri)
(写真:ほおずき)

何度か食べてみて、トマトみたいな酸味もあるしブドウみたいな感触もあるし何だろうと長らく思っていた。ほおずきだった。これは紐できれいに結び付けて芸術的にしています。
2005/01/08 (Sat)
Lajipatまで2時間徒歩(写真:インドっぽい雑誌)

昨日は2時間くらいかけてLajpatマーケットまで歩いていってみた。これをきいて驚かない人はいない。暑くなったらできないし、今のうちにいろいろできそうなことをやってみたい。
2005/01/09 (Sun)
よっしー編集長(写真:はっぴいまま)

船の友達よっしーから雑誌が届いた。何と彼は今この編集長だそうだ。最近生まれた子もいるし、公私ともにいいみたい。名古屋や東京版もあるそうなので、よろしければ見てください!
2005/01/10 (Mon)
デジカメ生活復活!(写真:カードのようなデジカメ)

今日はクラスの直前に女性ランチのはずだったのに、タクシーが異様に遅れ皆の顔をみてすぐ去った。ホテルはすばらしかった。デジカメやっと手に入りました。ありがとうございます。
2005/01/11 (Tue)
(写真:GurgaonのTrident Hotel)

Taj Mahalをイメージしたそうでほんとにきれい。高級感がただよう。Hindi語の子供用本を買った。もちろん自分のため。
2005/01/12 (Wed)
(写真:)

???。
2005/01/13 (Thu)
(写真:)

???。
2005/01/14 (Fri)
(写真:)

???。
2005/01/15 (Sat)
(写真:)

???。
2005/01/16 (Sun)
(写真:)

???。
2005/01/17 (Mon)
(写真:)

???。
2005/01/18 (Tue)
(写真:)

???。
2005/01/19 (Wed)
(写真:)

???。
2005/01/20 (Thu)
(写真:)

???。
2005/01/21 (Fri)
(写真:)

???。
2005/01/22 (Sat)
(写真:)

???。
2005/01/23 (Sun)
(写真:)

???。
2005/01/24 (Mon)
(写真:)

???。
2005/01/25 (Tue)
(写真:)

???。
2005/01/26 (Wed)
(写真:)

???。
2005/01/27 (Thu)
(写真:)

???。
2005/01/28 (Fri)
(写真:)

???。
2005/01/29 (Sat)
(写真:)

???。
2005/01/30 (Sun)
(写真:)

???。
2005/01/31 (Mon)
(写真:)

???。
2005/2/1 (Tue)
昨日までの日記は保存版へ!(男性の正装着、Curta)

日記容量が一杯になった。来てからもう4ヶ月たつ。女盗賊プーランの本を借りて、昨日一気に一冊読んだ。前に読んだのを思い出したが、こちらの状況が分かって読むと理解ももっと深まる。
2005/2/2 (Wed)
電気代支払いで大行列写真、のはずが・・・(写真参照!)

経験として、電気料金を初めて自分達で払いに行った。大行列と聞いたので日記写真ネタにと期待した。が、支払期限超過のせいか、全く行列はなくすぐ終了。交通費(&時間)を考えると、頼んだ方が安い。
2005/2/3 (Thu)
クラスはほとんど男性だった(写真:マーケットで。風船。)

今日から始まり私も担当するクラスを夜見学。17名中女性は1名のみ。仕事のために勉強したい人が多いようだ。上のクラスは男女半々くらいだそう。語学は女性に得意な人が多いので、残るのだろう。
2005/2/4 (Fri)
買出しDay(写真:モールの前。このサクのとこに牛がいた)

Gurgaonまで買出しに行ってきました。モールがいくつもあり、日本と変わらず。ただ、渋滞道路の真ん中に牛がのっそりいたのはやっぱりインド!Delhiと違い、モールで一度に色んなものが揃うのが楽。
2005/2/5 (Sat)
公園の未踏エリアへ!(写真:新クラス)

大家さん母娘と散歩。公園はほとんど見たと思っていたが、今まで全く知らなかった道&エリアも歩いた。橋を渡り、子供の遊具(手入れされててきれい)がいっぱいの芝生公園まであった。また来よう。
2005/2/6 (Sun)
雨がしとしと。(写真:昨日の散歩途中での遺跡&米粒の私)

昨晩から雨。Yogaは私達だけで、後から一人来たのみ。先生も来なかった。傘が売っているのを見たことがないが、雨が降り出すと道端で売り始めるそうだ。日中はお天気雨だった。明日も雨らしい。
2005/2/7 (Mon)
確実に暖かく・・・(散歩の最後の方にあった子供公園)

雨は暖かくなる前兆だそうだ。今日もYoga先生来なかったので、最初ちょっと私が手本をしてみた(怪しいHindi語で)。そしたら途中から70歳(に見えない)男性が初めてくれた。助かった。最後に先生登場。
2005/2/8 (Tue)
インド人の常識って?(写真:レストランで残りをパックオーダー)

昨晩激しい雷と雨で目が覚めた。今朝、待たしていたタクシーに乗ったら大家さんが「当たり前のように」乗り込み、途中まで乗っていった。午後には、私達の部屋を当たり前のように友達に見学させていた。
2005/2/9 (Wed)
残ったら包んでもらう。(写真:雨のあとの水たまり)

こっちではレストランで残りを包んでもらうのは至って普通のようで助かる。頑張って食べた味と、またお腹がすいた時の味では満足度も違うし。今日圧力鍋でプリンを作ってみた。まだまだ研究の余地あり。
2005/2/10 (Thu)
また雷雨。(写真:企業研修の教室(会社の図書室))

クラスで教えているとき雷の大きい音が!傘持ってない、と思ったら帰宅時には止んでいた。またズボンにたくさん跳ねが上がってしまった。これからは傘必携だそう。日除けでも必要だし。また今降ってる。
2005/2/11 (Fri)
ニュース価値があるのは日本?朝鮮?(写真:会社の玄関)

一昨日の新聞に日朝サッカーの記事。ニュース性が高いのはどっちの国?日本だったらインドパキスタンのクリケット記事なんて出ないはず。今朝はチャールズの再婚記事が満載。夕刊は存在しません。
2005/2/12 (Sat)
ハイウェイはほとんど車なし(写真:会社へ行く途中の濃霧)

昨日頼まれ今日から数日会社内通訳をすることに。7:15くらいに出たら8:10には着き、50分早かった。Noida方面は初。途中で霧がものすごい速さでうごめいていた。9:00からインド人もラジオ体操していた。
2005/2/13 (Sun)
有機サラダ食(写真:交差点の様子。てんでばらばら混沌)

近所のスーパー2Fの、サラダバーに行ってみた。サラダボウル(小)を頼み、少しずつ全ての野菜を入れてもらう。なかなかおいしかったけど量が多かった。40Rp(=\100)。日本なら\750くらいだろう。
2005/2/14 (Mon)
会社は土曜勤務&昼休み30分(写真:子犬と赤ちゃん)

今日もNoidaで仕事。7:30に出て8:25に到着。帰りは渋滞のため17:35出19:15着。今日は私もラジオ体操をした。工場にも入った。会社に女性は10人で洋服の人は誰もいなかった。食堂では南インド料理。
2005/2/15 (Tue)
ラジオで馴染みの歌が出てきた。(写真:Taxi&運転手さん)

今日のタクシーも同じ人で安心した。違う人だと迷ったりして面倒。車中で最近はラジオをつけてもらい、ヒンディー語time。あと、「ここはどこ?」等よく質問するので今日は聞く前に教えてくれたりした。
2005/2/16 (Wed)
目の保養になる景色(写真:Noidaのexpressway)

前に行っていた西のGurgaonは荒れ地が多いが、東のNoida高速道はきれいで道も滑らかで快適。田んぼみたいな緑一面の景色が広がる。ただ、この特別道じゃないところを通るとかなり汚いらしいと聞いた。
2005/2/17 (Thu)
カンプールでの結婚式(写真:一昨日の濃霧)

おとといまた急に冷え込んだため朝は濃霧だった。今日は早朝から電車に乗り、Chandraの結婚式へ。カンプールという彼の出身地に行く。夜通し何かをするそうなのだが、踊り続けるのだろうか?
2005/2/18 (Fri)
新婦のお父さんは威厳ありすぎ!(右の大きい人)

アルバムに載せ切れなかった写真。電車降りてから会場移動する時、橋で大渋滞に。一方通行なのに我先にと追い越し競争で一方通行のようになっていた。私達の車も他の車との怒鳴りあいをしていた。
2005/2/19 (Sat)
流れるようなヒンディー語(写真:結婚式会場でのミルク鍋)

結婚式アルバムを作った。午後からはお客さんがいらした。akatoさんの日本でのヒンディー語の先生。帰りにオートと交渉する場面を見たが、さすが流暢に話していた。'50年代に6年程留学していたらしい。
2005/2/20 (Sun)
photoにUp(写真:気づいたら葱植木に菜の花が咲いていた)

載せようと思う写真があったが、この欄では見にくい。で、photoにupした。姉のサイトを見たら何と11月に1年ぶり更新がされていた。子供達の新しい写真を見つけてうれしくなった。ハワイ情報が詳しい。
2005/2/21 (Mon)
ご両親無事到着(写真:大家さんご両親のご対面)

お昼頃、在東京のはずのManish SharmaさんからDelhiにいるという電話。ご両親を出迎えるまでの間、急遽うちに来てもらった。NHK Hindi Newsで分からなかった(彼が喋ってる)フレーズを聞いた。
2005/2/22 (Tue)
Jaipur、風の宮殿(写真:風の宮殿と前を歩く象)

いつものごとく、早朝出発。4時間くらいでJaipurに到着。象タクシーに乗ったりお城をみたりした。城砦内は建物がピンク(といっても赤茶に近い)なのでピンクシティと呼ばれている。ラクダ車もたくさん。
2005/2/23 (Wed)
忘却ぶりを感心される

Taji Mahalは思ったほどは混んでいなかった。Fatipur SikriやAgra城も見たのだが、以前に来たことをほぼ忘れていたので、忘却ぶりに驚かれた。大理石や宝石、絨毯の店に連れて行かれた。
2005/2/24 (Thu)
むらむら到着!(写真:象の後ろ姿、Jaipurにて)

午前中ご両親達が出かけている間、夜クラスの準備。夜に無事むらむらが到着。エアインディアが何と時間通りだったとか!タクシーが迷いながらも19:30頃着いたらしい。明日から私達はバラナシへ。
2005/2/25 (Fri)
varanasiへとびます。(写真:バラナシヒンドゥー寺院)

これから初めて国内フライト。明日は夜行に乗り、日曜の朝にデリー帰着。今朝は5人の食事でいつもと量が随分違った。むらむらは日曜までうちにいてくれるので感謝。今朝はまた冷え込んだ。
2005/2/26 (Sat)
ご両親びっくり!ごちゃごちゃ路地へ(写真:バラナシの朝日)

5:30からボートに乗り、寒さに少し震えながら6:30の朝日を堪能。その後名物の狭い路地などを歩く。午後にはサルナートという仏陀が説法をした地へ。博物館は興味深かった。実は前回も来たそうだ。
2005/2/27 (Sun)
ホテルでの結婚式へ(写真:新郎新婦の儀式)

今朝varanasiから帰宅後、結婚式へ。時間通り12時に行ったらほぼ1番乗り。実際始まったのは2時過ぎ。最初だけ新郎新婦への人だかりができ、その後インド人はランチへダッシュ。私達は儀式を楽しんだ。
2005/2/28 (Tue)
デリーが新鮮(写真:タージのモデルとなったフマユーン廟)

デリーの中心地で買い物をしたり、モスクやフマユーン廟を見たりした。私も始めてのところだったので新鮮だった。デリー内で未踏のところはまだたくさん。またじっくり見たいと思う店も発見した。
2005/3/1 (Tue)
面接一人で20名(写真:落ちてたきれいな花)

今朝は日本語中間試験。実は初めての監督。机がないので教室へ運ばせる。筆記の後面接試験を1人で20名分行い、くたくたに。帰宅後少し休んだ後、ご両親を夕方見送り。楽しんでもらえたようで良かった。
2005/3/2 (Wed)
また通訳の仕事&突然の宿泊(写真:Jaipurの象タクシー)

人がいないということでまた1日通訳。また結構くたくた。帰宅中に携帯mailに気づいたら、何と今晩突然お客さんが泊まるらしいとのこと。せめて1日前に分かってたら心の準備ができたのだが・・・。
2005/3/3 (Thu)
akatoさん友人2名来印(写真:久々に牛のドアップ)

今日も1日通訳。工場で状況調査など。帰りに直接日航hotelに行くか、途中で待ち合わせて合流しようと思ったが、電話がつながらず諦めた。帰宅した直後に電話がきたが、明日会えるので結局行かず。
2005/3/4 (Fri)
工場&市場見学(写真:機械で紅茶をパック)

友達家族が経営している「Zen」というお香の高級ブランドの工場&オフィス見学。日本ではDaisoと取引しているようで高級イメージじゃなさそう。午後は大家さんとこのNovaTea見学。初体験で興味深かった。
2005/3/5 (Sat)
point消滅&小泉さん来印らしい(写真:袋に詰められたお茶)

カードpoint197で3点足りず3月に消滅してしまい悔しい!ホテル予約など数日前にしてれば余裕で超えたのにー。そうそう、4/28に小泉首相がインドに来るらしい。その前に森&川口さんなども来印だそう。
2005/3/6 (Sun)
豆腐つくり大成功!(写真:Agra駅)

日本から持ってきてもらった豆乳を使って電子レンジで作ってみたら、ちょうどよい柔らかさに。まだ疲れていて今日もYoga以外外に出ず。akatoさんはほぼ一日寝ていたが、きっと明日もそうだろう。
2005/3/7 (mon)
ほとんど外に出ず(写真:1等車のトイレ状況表示機 緑=空)

今朝はYogaもさぼってしまった。出たのは近所の八百屋に行ったのみ。夜に一人旅から帰ってきたむらむらが到着。akatoさんの期待(?)ははずれ、衝撃的な場面には対して遭遇しなかったようだ。
2005/3/8 (Tue)
Women's day??(写真:クラスの女性達と、休み時間に)

今日のクラスで女性が皆きれいなサリーを着ていたので理由を聞いたら「internatilnalなwomen's Dayだから」という。偶然今日はシヴァ神の誕生日で祝日でもある。両方とも知らなかった。
2005/3/9 (Wed)
Mumbaiは歴史的な街(写真:インド版Tfal。前のは取っ手)

夜、バンガロール・Mumbaiから帰ってきたakatoさんの友人達と日航のさくら(初めて!)食事。歴史的なMumbaiが相当気に入ったらしい。気づいたら夜10時過ぎ。明日のYogaは自主休止&自宅でYoga。
2005/3/10 (Thu)
風邪をひいた(写真:裏道のブタ。ニューデリーでは見ない)

明け方喉が痛んだが、起きたら治っていた。でも夜になるに連れて症状が悪化。今日はakatoさんの友人達と一緒にマーケットの裏道で豚に遭遇したり、夜はクラスをしたりした。明日には治る(す?)予定(!)
2005/3/11 (Fri)
関節が痛い(写真:飼いヤギはおでこにヒンズー教の印。)

一日安静にしていたが、まだ治っていない。久しぶりに食べ物の味がない。最近寒暖の差が激しいのも原因の一つだろう。FMを聞いていたが、同じ曲が何度も流れる。デュエットは女性が必ず超高音の声。
2005/3/12 (Sat)
まだ治らない&会話コース初(写真:Varanasiの牛会合)

今朝初めて会話コースで教えた。教える、というより会話をなるべくしてもらうという感じなのでいつもより楽だった。夜にはロンドンの三木と初ビデオチャット。帰国時にはSkypeというハイテクにも挑戦予定。
2005/3/13 (Sun)
検定優秀合格者たちと、大邸宅での食事会。

一先生のご好意で、邸宅にて1,2級合格者と3,4級Top3合格者+先生方で食事会。食事はどこのレストランよりもおいしく、皆のパワーに刺激を受けた。検定上位者の多くが日本語センターで占めてるらしい。
2005/3/14 (Mon)
akatoさんお手製 鮭鮨など。Link&Profile Updateしました!

昨日帰宅したら何ともおいしそうな寿司が!お腹一杯で食べるのはもったいないので、今朝&お昼に食べることにした。舌がとろけるようだった。昨晩韓国(粘りあり)米を教えてもらって買ってみた。
2005/3/15 (Tue)
韓国米はすばらしい!(写真:結婚式の時のGanesha<象の神>)

値段は高くないのに、日本米そっくり!日本語centerでいつもお世話になっているNさんは私達の智恵袋。胃の調子が悪い時は、お湯に梅干をいれ、潰して飲むと効果てきめんって。本書いたら売れるかも!?
2005/3/16 (Mon)
主張がまず第一?(写真:akatoさんの研究室<物がない!>)

朝からずっとネットがつながらなかった。電話でうるさく言えば一発で直るけど、疲れるのでしなかった。インド人の傾向で面白いのは、質問(理由を聞くなど)に答えず自分の主張をするのが多いことだ。
2005/3/17 (Thu)
太陽の光が眩しすぎる(写真:道端での牛と猿の交流)

ここ数日の最低気温は20℃前後、最高は30℃前後。日中は太陽が眩しすぎて外に出るには勇気がいる。私が日本に帰国する3月下旬(Holiの祭日頃)からは毎日1℃くらいずつ上がると聞いた・・・。
2005/3/18 (Fri)
謝恩パーティーに着るサリー

11時頃ブザーがなり、またどうせいたずらだと下を見たらwaishaliさんの姿。今日大学の謝恩会でサリーを着るから見せに来るって言ってたっけ。背も高いし見栄えがする。4月に試験でその前に祝うって変。
2005/3/19 (Sat)
痩せても十分太い。(写真:INAマーケットのスパイス売場)

折り込みで「こんなにやせました」写真をよく見る。日本と違うのは、90kg→75kgなどで、使用後でも十分太いこと。日本じゃ広告にならない。肉体労働者は細く、お金持ち(動かない、よく食べる)は大きい。
2005/3/20 (Sun)
地元案内など(Raji gahtの公園のうさぎゴミ箱)

今朝6:00前に待ち合わせ、昨晩日本から来た香代ちゃんとYogaへ。その後は地元の見所等案内。徒歩、バス、オート、タクシー、全種類乗った。ガンジーの遺体が燃やされたRaji gahtへ初めて行った。
2005/3/21 (Mon)
Holiは3/26だが・・・(写真:Holi祭で使う色水鉄砲グッズ)

まだ本番ではないのに、道で上から色水のビニール袋を2回落とされた。運良く外れてよかった。日本語を教えに行くところだった。同僚Kさんは昨日やられて怒りまくったとか。フライングはルール違反。
2005/3/22 (Tue)
Holiとは(写真:日本語を教えているIT企業の建物)

1年で2番目に大きいお祭りらしい(1番はDiwali)。その日は無礼講で、人々に色水をかける。いつも威張っている上層カーストの人や、外国人は格好のターゲットになるらしい。今年も私はその時期日本です。
2005/3/23 (Wed)
ひょうが降ったらしい。(写真:ネームプレート)

一昨日クラス中にものすごい雨の音が響いた。遅れてきた生徒の話に寄ると雹だったそうだ。今日、日本で使う予定の表札(オーダーした)をピックアップした。ヒンディー語とローマ字で、雰囲気がある。
2005/3/24 (Thu)
今晩帰国(写真:あちこちでHoli色水投げ用粉を売っている)

今晩のフライトで一時帰国。まずSONYデジカメを直す(その前に保証書を見つけ当てる)のが重要。使えないcitibankカードのチェックをしてもらったり雑用あれこれ。明日は大学時代の友達と数年ぶり再会。
2005/3/25 (Fri)
寒すぎる日本。(写真:92年に買った愛用のスーツケース。軽い。)

Delhiから東京まで6時間25のフライトだそうだ。インド国内の電車移動より近かったりする!成田の外は7.9℃。コート着といてよかった。でも寒かった。& とても眠い。成田→吉祥寺のリムジンで120分でした。
2005/3/26 (Sat)
退職&入学祝い (姉に写mailで撮ってもらいました)

午前中買出しに行き、午後は叔母のお見舞い。見違える程良くなっていて嬉しくなった。夜は父の退職&咲ちゃんの入学祝い会。巻き寿司でいくらや上等カツオをいただく。おめでとう!
2005/3/27 (Sun)
10年前の手紙を返送。(写真:実家の金魚ちゃん)

生徒が「10年後の自分」宛に書いた手紙を返送した。新名簿は私は見られないので、そのまま出せる形にして、まとめて学校の事務局へ送付。きちんと届くといいんだけど。
2005/3/28 (Mon)
ビザもデジカメも無事終了。(写真:実家のベランダうさちゃん)

私と両親の分(来印予定)のビザ手続きに行く。日本語レポートを取りに行き、その後SONY修理センターへ。保証書がなかったが問題なく敏速に終了。今回の2大課題が終わって一安心。
2005/3/29 (Tue)
進化する府中駅界隈(写真:実家から府中駅をのぞむ)

今日は府中巡り。くるるというシネコンビルが3/17にできたそう。午前中だったので周囲は女性ばかり。カメラ不所持だったので、再度行く予定。夜は3年振りでさおりちゃんとうちで再会。
2005/3/30 (Wed)
Skypeで通信革命!(URLはリンクで紹介)(写真:家のシクラメン)

話題のネット無料国際電話Skypeに挑戦。イギリスのみきとしたけど噂通り音質抜群。これで画面があれば最高。前はチャット教、今はskype教になりつつある!?地震の被害が気になります。
2005/3/31 (Thu)
Citibankやっと復帰。(写真:中国のおみやげ。坊やたち)

Citibankで使えなかったカードの復帰手続きをした。ずっと使っていなかったのと暗証番号を間違えたのとダブルでロックがかかっていた。桜はまだまだ咲きそうにない。くるるの写真撮った。
Michi未知topへ 後半6ヶ月 最新日記へ current diary