Michi未知topへ Delhi一口日記Short Diary 後半6ヶ月 (05.Apr-Sep) 前半6ヶ月 最新日記へ current diary

2005/4/1 (Fri)
おいしく楽しいパーティー。

中野の由佳さん宅で。最初は女性10名。しかも全員飲む人々!インドネシアのスサンティも連れて行った。インドのレトルトカレーは好評だった。インド米とチャパティはちゃんと作った。
2005/4/2 (Sat)
10年前の生徒達から返事が!(2日のメンバーで記念写真)

hotmailをあけたら何時にもまして迷惑mailが多いので厭だなあと思いながらチェックすると、何と生徒数名から返事が!10年たって成長した生徒達から連絡があると本当に嬉しいものですね。
2005/4/3 (Sun)
ホームパーティーの日々(キッチンで作業中)

昨日は元住吉(そのままお泊まり)。思えば出会った2年前に比べ、4人全員住所が変わったし、仕事も3人が変わっていた。さて、今後は?今日は逗子の新築(豪)邸宅でparty。話は尽きません。
2005/4/4 (Mon)
武蔵野公園に和む(上からみた風景)

武蔵野公園を初めてはけ側から見た。自然にあふれのんびりしていて和んだ。夜は両親と食事。候補の近所の鮨屋は予約で一杯だったので、小金井の飲み屋へ。いくら巻きを最後に頼んだ。
2005/4/5 (Tue)
髪をずいぶん短くした(写真:武蔵野公園の花。桜はまだだった)

10-15cmくらい切った。インドは連日40℃近いらしいから、長い髪だと大変だった。旅行保険はインターネット経由と窓口だと条件が大きく違ってnetにした。今晩は姉家族の家にお泊まり。
2005/4/6 (Wed)
名前は呼ばれなかった入学式(教室でこっちを向いてる咲ちゃん)

昨日は咲ちゃん部屋で一緒にねた。一人は厭で今まで自分の部屋で寝たことがないので初寝に興奮気味。今日は入学式。形式的な内容が多かった。せめて子供の名前呼ぶ場面くらいあればなあ。
2005/4/7 (Thu)
成田空港から(写真:4/1から始まった自動チェックイン機)

両親を連れて成田空港へ。三越レストランのパスタはおいしかった。二日続きでお昼からビールを飲んだ。これから一週間、両親が暑さにやられないことを願う。(私自身も暑さに弱い)
2005/4/8 (Fri)
プラナキラー・蓮寺院(写真:バハイ=蓮寺院)

今日はNew Delhiのお城などを見た。プラナキラー(古城)は初めてで、ゆったり広々した雰囲気が気に入った。ある一角のみカップルだらけで、その他はなぜか男性のグループばかり。蓮寺院(バハイ)にも行った。
2005/4/9 (Sat)
再びタージマハルへ(写真:帰りにパンクタイヤを修理)

初めて家からタクシー貸切で行った。片道4時間かかったけど、電車と違い早朝深夜にならないので良かった。通り道の村々の様子も興味深かった。街でチャイを飲んだら野次馬がいつのまにか集まった。
2005/4/10 (Sun)
動物の少ない動物園(写真:左に大口をあけるカバ)

動物好きの両親のリクエストで初めて動物園へ。看板や園内の施設はまずまずだったのに、肝心の動物が(いるはずなのに)少なかった。既に小屋に入れられて見えなかったりいなかったり。これも文化?
2005/4/11 (Mon)
買い物DAY(写真:DilliHaat開園前に靴を磨いてもらった)

買い物をまだしていなかったので、今日はディリハットや他のお店へ。見始めるといつのまにか時間が過ぎ、結局慌しくなってしまった。夜は私がクラスの間、akatoさんと上等カレーを食べに行った。
2005/4/12 (Tue)
Lajpatマーケットへ(写真:Yoga創立記念の日)

午前中のクラスを終えてから両親達とJoin。Lajpatでインドっぽい服などを買っていた。帰宅後二人で買った服を着て記念撮影をしていた。暑い夏でも涼しくすごせそう。夜は変わったビール三昧。
2005/4/13 (Wed)
私も初めて、デリーの名所巡り(写真:クトゥプミナール)

今日行ったクトゥプミナール、Tuglagabaad、ガンジー博物館、国立博物館、全て私も初めて。それぞれ見ごたえがあった。夜行ってみたEnokiは刺身三切れで\1500、卵が少ないチビししゃも2尾\1500!
2005/4/14 (Sat)
両親最終日(写真:昨日行ったガンジー博物館)

もう一度買い物を、ということで近所のDilli haatへ。37.8℃になっていた。夕方うちでインドワインを飲んでみたがかなり×で料理用に。ヒンドゥー寺院を見るのを忘れたのが残念。JALはまた遅れるらしい。
2005/4/15 (Fri)
両親無事帰国(2日前に行ったTuglagabaadの廃墟)

帰りのJALはインド人が半分くらいいて、指示を守らなかったり好き勝手な行動をしていて驚いたそうだ。最後までインドの空気を感じることができて良かったかも。今日はついに40℃になったようだ。
2005/4/16 (Sat)
胃をやられたらしい(deer parkでえさに夢中のシカたち)

昨晩の猛暑で冷たい水を飲みすぎたせいか、朝起きたらクラクラ。しかも胃も痛くダウン。午後、胃は普通になり起きることはできたが食欲はない。日本から持ってきたパソコンの調整に励んだ。
2005/4/17 (Sun)
暑すぎて、引きこもり3日目(ほんとは光ってる葉っぱ)

今日4度は水シャワーを浴びた。暑くてやる気が起こらない。でもスリランカのみおちゃんは42℃と聞いてこっちも頑張ろうと思った。今日はイギリスのみきともSkypeをした。音声はっきり。
2005/4/18 (Mon)
日中外に出た。(写真:近寄っても逃げない公園のあひる)

両親が帰ってから初めて日中外に出た。思ったほどは悪くなかったが勢いがないと外に行けない。朝は涼しく、ここ2日連続で孔雀が羽を広げるのを見た。(しかも屋根の上)。
2005/4/19 (Tue)
カフェにいたインドネシア人(写真:新しいパソコン)

近所のカフェで採点し終わってふと隣の声を聞いたらインドネシア語。話しかけたらホテルやスパで働いている2人だった。インドで研修って面白い。パソコンは父から譲り受けたもの。
2005/4/20 (Wed)
カーストの影響?(写真:朝からバドミントンに励む人々)

インド人の、時に非常識と思える行動(Yoga指導中に長々発言するetc)はカーストの影響ではないか。「相手の立場にたつ」ことは日本と比べてあまり重要視されていない気がする。
2005/4/21 (Thu)
伸びなくなったヨーグルト(今朝もらったYogaカレンダー)

最近毎朝日本から持ってきた種のYogurtを食べている。Mangoと混ぜておいしい!日本で粘っこかったのに、こっちで作ったら普通のさらさらヨーグルト。脂肪分6%だけど、それは関係する?
2005/4/22 (Fri)
公園の小さく赤い遺跡

このタイプのドームは近所に少なくとも5,6箇所はある。でも、この色と大きさは初めて。昨日庄司さんから頂いた招き猫巾着をドアにつけた。帰宅するとなでなでしている。家族が増えたみたいだ。
2005/4/23 (Sat)
編集で目が疲れた。(写真:大満員だった近所のスーパー)

昨日久しぶりにアルバム更新。午前は会話クラスをして、午後はレイアウト編集。今時のadobiやJPGは編集しやすくなっていた。目がものすごく疲れた。夜はChandra夫婦が遊びに来る。
2005/4/24 (Sun)
停電と思ったら・・・(写真:エアコンの手洗い。詳細はfotoで)

今度はFoto編集をひたすら数時間。途中で停電することまた数時間。気づいたらブレーカーが落ちていただけだった。夕方雷がなり始め恵みの雨と喜んだら、数分だけで、湿度が上がった。
2005/4/25 (Mon)
自分でゴミを捨てると(写真:羽を開いていない孔雀)

ゴミ屋が最近毎日来ないので自分たちで捨てようかと思った(ゴミ捨て場はすぐそこ)が、「そんなことは下層の人がすることだ」と言われた。階級意識を変えるのは難しそうだ。
2005/4/26 (Tue)
石鹸シャンプー

ずいぶん前に買ってみたが今日初めて使った。右の真っ黒なのがその石鹸。植物油100%で、ぱさぱさしなかった。昨日Y子通信を保存版に載せた。2003年版はインド編。笑える内容なのでぜひご一読を!
2005/4/27 (Wed)
久しぶりに都会へ。(毎日どんどん増える公園の花々)

両親が帰国してから初めて都会へ出た。勉強のためにHindi語絵本(字がほとんどない)を買った。外国人がよく来るお土産専門ビルなのに、その本はたった20円強。紙袋代の方が高いかも。
2005/4/28 (Thu)
盛りだくさんな一日(写真:ノンアルコールで激甘Pina Colada)

初めて行った工芸博物館は村の家の再現があったり、膨大な布の展示があったりして無料しては随分立派だった。夜のクラスを終えてから、akatoさんの元学生たちのいるホテルまで会いに行った。
2005/4/29 (Fri)
日本語がより盛んに!(写真:村の家の一例<工芸館で>)

今日は汗が出る。新聞では最高湿度60%。小泉首相の訪問特集の別紙が新聞に入っていた。日本語を中学などでもっと活発に教え、大学間の交流も促進していくらしい。
2005/4/30 (Sat)
日本では報道なし?(写真: 工芸館の布展示)

今朝の一面写真は小泉首相の地下鉄視察。学校では歌を歌って人気者だった話とかビジネス関連など満載だった。ANAは今後毎日Delhi直行便をだすそう。日本では報道されていないみたいだ。
2005/5/1 (Sun)
5/1-3は大規模Yogaキャンプ

朝Yogaの場所で別の大きい団体が大規模Yogaをすると聞いたので今日はそっちに潜り込んだ。こっちのTVでよく見るような数百人規模のものだった。そんな中でも流れをとめて質問する人たちがいた。
2005/5/2 (Mon)
camp2日目(前にいるのはakatoさん教え子3人)

今日のYogaは筋トレのようだった。終盤、先生のマイクに急にエコーがかかり大音声で歌い始め、しかも聴衆は手拍子。知らないとオヤジのひとり宴会みたいだけど実は立派な神の賛美の歌でした。
2005/5/3 (Wed)
最終日にならなかったYoga(師匠の顔入り横断幕)

今日もYogaは大盛り上がりで、師匠「明日5時半に来る人?」聴衆「はーい」と多量の人が挙手。教え子3人は研究室やOldDelhiを見て、夕方空港に向かった。Yoga師匠(の歌)が一番強烈だった模様。
2005/5/4 (Wed)
Yogaは多分今日で最終日(ノリノリの聴衆、8:30頃)

6時くらいに行ったら既に始まっていた。8:30以降もまだしていた。Ayurveda資料で面白い記事。気の抜けたビール、たまご、マッシュしたバナナでの洗髪が良いらしい。よく分かって使うならね。
2005/5/5 (Thu)
いつものYogaへ。でも先生が・・・

通常のYogaに戻ったが先生が来ない!で、数人が先生役になって行った。明日からは持ち回りで教えようと話してたみたい。それもGOOD!ところで最近マンゴーがとろけるような甘さだ。
2005/5/6 (Fri)
これ全部で40Rs=100円!(今朝買いたてのMango&Melon)

マンゴーもメロンも甘い!毎日フルーツ三昧。今日は久しぶりにかなり暑くなり、電光掲示板では38.1℃だった。例年より随分涼しいんだとか。雨も降るし。私にとってはこのまま異常気象でいて欲しい。
2005/5/7 (Sat)
保存版に載せたヒンディー日本語対照表(オート乗車家族)

四苦八苦しながら作ってみた。これでみなさんヒンディー語で自分の名前がかけるはず!分かりにくいところもあると思うので、見やすくなる具体的方法などあったらアドバイスお願いします!
2005/5/8 (Sun)
翻訳がほぼ終了と思ってたが(近所の八百屋のおじさん)

翻訳がほぼ終わりだと思い,数日見ないでいたら実はまだ結構あった!で夜になりあわてて取りかかり始める。Hindi会話カセットを聞いた。最終章で女の子が同居している男の子のお父さんと結婚する?!
2005/5/9 (Mon)
教え子の偶然!(がけの上のスラム拡大写真はfotoで)

こないだインドに来たakatoさんの教え子の1人と私の担任した子が高校1年の時同じクラスだったことが判明!学年も一緒だったとはびっくり。今日はクラスの前に幸せなら手をたたこうを歌った。
2005/5/10 (Tue)
近所のお菓子屋軽食はいける!(写真:学校のお迎え)

ヒンディー語の勉強は子守唄すぐ眠りにつく。最近困ったのは、顔に本を乗せてねたら本が汗で波打ってしまったことだ。今日食べたインド軽食カッテージチーズクレープもどきはまた食べたい!
2005/5/11 (Wed)
洋服がヒーターにあてたよう(写真:おいしかった家庭料理)

水シャワーを浴びた後、服を触ると暖房に入れといたみたいに熱がこもっている。35℃の世界。話によると46℃と48℃の2℃の差というのはかなり大きいそうだ。今年の最高温日は現在のところ4/21。
2005/5/12 (Thu)
ホテルのようなクラブ施設(写真:工芸博物館の入口近くで)

昨日(社交)クラブ施設を見せてもらった。元々はイギリス人が自分達だけのために作ったそう。広い庭、広々としたロビーで、別世界。スポーツしたり食事したりetc。子供たちも結構いた。
2005/5/13 (Fri)
15日周遊チケットを使って(写真:Gandiの作ったアシュラム)

今日は3:30起き。外国人用の15日間乗り放題チケットでこれから各地へ飛びます。今日は外がサウナのような熱気だった。旅行中の猛暑が心配。しばらく更新が滞るかもしれませんがご心配なく!
2005/5/13 (Fri)
1日目 Ahmadabad(写真:階段井戸)

今日は朝昼晩と3回飛行機に乗り、おいしい機内食。ahmadabadという小さな町を4時間みた。階段井戸やガンディーの活動拠点に行った。Mumbai経由で夜はAurangabadというところに宿泊。
2005/5/14 (Sat)
2日目 Ajanta(写真:礼拝をしていた場所)

100kくらい先にあるAjantaの石窟を一日見た。イギリス人によって偶然発見されたそうだ。山の上にある感じだった。珍しくガイドをつけたが、32年のキャリアのおじさんで詳しく話してくれた。
2005/5/15 (Sun)
3日目 エローラ(こんな石窟がたくさん)

今日は45k離れたエローラへ。石窟はやはりたくさんあったが、カイラーサ寺院というのが壮大で細かい作り。圧倒された。夕方は時間があったので、初めてインド映画館で映画鑑賞。途中休憩がある。
2005/5/16 (Mon)
4日目 トリバンドラムからバスで3時間(写真:バスから)

今mumbaiの空港で書いている。これから最南端のカニャクマリというところへ行く。昨日の映画は終わる前にドアがあき、明るくなって人々が出て行って面白かった。今度はいつ更新できるかな?
2005/5/17 (Tue)
5日目 インド最南端Kanyakmari(聖地の日の出)

岬で日の出を見る。晩も朝も海を見るインド人でいっぱい。聖地みたいな地らしい。津波の時どうだったか気になった。小さな街でもっと歩きたかったが疲れ気味で海の眺望が素晴しい部屋で休んだ。
2005/5/18 (Wed)
6日目 Bangaloreへ(写真:Trivandrumのヒンズー寺院)

昨日バスにゆられて2.5hrトリバンドラムへ。ゆっくり休み、朝はケララのAyurveda。油を塗りたくられた!飛行機でMumbai→Bangaloreへ。今日Delhiはなんと44℃。いなくて良かった。今は空港。
2005/5/19 (Thu)
7日目 インドのシリコンバレー、Bangalore(近代的な建物)

Bangaloreだけあり、パソコン鞄を持つ機内客が多かった。機内から空港へ通路で渡ったのも国内便では初めて。交通渋滞がものすごかった。急に雨が降ってきたがすぐ止んだ。どんなに現代的な場所かと思ったがそこまでではなさそうとの印象。
2005/5/20 (Fri)
8日目 Mysore(写真:Mangoだらけ)

街でMangoだらけの風景をよく見た。昼、きらびやかな宮殿を見た。その後暑くてぐったり。Bangalore−Mysoreの電車で事故があったって。乗らずに良かった。今回は超インド宿に泊まったら1日目はおじさん、2日目は子供の声が夜煩かった。
2005/5/21 (Sat)
9日目 Mysore→Bangalore→Chennaiへ(マーケットの花)

ACバスで見た目は良かったが、経験したことのない揺れのひどさで何度も跳び上がった。Mysoreから4時間(記載は3時間)。戻ってみればBangaloreはずいぶんと都会的に見える。今モールで打っている。夕方チェンナイに着く。久しぶりの大都会。
2005/5/22 (Sun)
10日目 Chennai(Madras)→Kolkata(写真:博物館)

Chennaiは大都会。オートがメーターを使わない。大モールでのjuiceが最高。要塞と博物館を見たががっくり。敷地内の教会の礼拝に出たが、例えがTapioka,Mango,corrianderの葉などだった!
2005/5/23 (Mon)
11日目 Kolkata(写真:ここでは人力車が顕在)

akatoさんの「15年前の地獄のような印象」が信じられないくらい小奇麗な所が増えていた。一番の大都会。マザー(テレサ)ハウスに話を聞きに行った。湿気がすごく汗が次々と吹き出てくる。
2005/5/24 (Tue)
12日目 コナーラック(太陽寺院)へ

太陽寺院は今回の旅行のかなりメイン。遠くからはピラミッドのように見えた。建物の下部は動物の世界が描かれている。車輪の彫刻が12あって、月を表しているそうだ。インド人ツアー客がいた。
2005/5/25 (Wed)
13日目 Bhubaneswar(写真:リンガ=男根 ラージ寺院。)

昨日と同じくPuriというところから見学にいった。日本妙法寺というところにも途中でよった。今日メインのリンガラージ寺院はヒンズー教じゃないと入れないので景色のいいところから眺めた。
2005/5/26 (Thu)
14日目 Kolkata(写真:Victoria Memorial Hall)

夜行で朝5時にコルカタに着き、宿を何とか探して休憩。その後建物が立派なVictoria記念堂へ。涼しければこの上なく気持ちよさそうな芝生や池などがあったがそのまま通り過ぎる。汗がとまらない。
2005/5/27 (Fri)
15日目,最終日 Kolkata→Delhi(写真:孤児院の子供達)

5時起きでマザーハウスの礼拝に出る。その後軽食を食べ、ボランティアへ。幼児の遊び相手と障害児の食事介助をした。次々とくっついてくる子供達は私のひざの取りあいなどで喧嘩したりしていた。
2005/5/28 (Sat)
直射日光が苦手だが・・(写真:炎天下での洗濯干し)

昨日の屋上洗濯干しボランティアはきつかった。深夜にスピード狂Taxiで空港から何と15分で帰宅。夜9時で39℃11時で36℃との報告。湿気が少ないので40℃超えてもKolkataより楽。
2005/5/29 (Sun)
40℃の世界(メロン、巨大Mango、高級Alphanso Mango)

冷たいはずの大理石や壁が、触ると熱い。水がお湯状態。布団が太陽に干したてのようにあったかい。オートで走ると熱風を感じる。いい点は洗濯物がすぐ乾く、果物が甘いなど。今日は42℃かな。
2005/5/30 (Mon)
「なければなりません」(写真:屋上に住むお手伝いさん一家)

久しぶりのクラスで、なければなりません、を教えたが、早口言葉みたいに響くらしく喜んでいた。生徒によれば、インドには体を冷やすためのお風呂もどきがあるらしく日本の熱いお風呂に驚いていた。
2005/5/31 (Tue)
肩・腰痛対策 特別Yoga(写真:家の各部屋にある呪文)

今朝はバラ園の芝生で1時間半、大先生(私達がそう呼んでいる)による特別Yogaがあり、50人以上来ていた。充実。途中警備の人にメガホンを注意されたが、聴衆が次々文句を言って退却させた。
2005/6/1 (Wed)
Delhi Metro初体験!(写真:きれいな車内)

バスのチケットを買いにいったついでに初めて地下鉄に乗ってみた。チェンナイのさびれたMRTとは大違いできれいで冷房もきき大勢乗っていた。終点で降りてぶらぶらした。日本の援助に感謝。
2005/6/2 (Thu)
メトロチップ

行き先で値段が違うが、この水色のチップを窓口で買う。入るときはピッとSuica方式。出るときはコインを入れるとバーが開く。構内には日本国際協力銀行の援助が64%もあると表あり。詳細はfoto参照。
2005/6/3 (Fri)
避暑地で勉強など(写真:地下鉄終点駅界隈のマーケット)

今日は04:00起き。Lehという涼しいところへ飛びます。今回は観光でなく、落ち着いて勉強&研究などです。街の人たちHindi語会話、と思ったら別言語を使ってるみたい。でもHindiも通じるかな。
2005/6/4 (Sat)
真っ白な山々の景色

昨日の飛行機からは真っ白なヒマラヤ山脈が見えた。空港を降り立つと、人々の顔は中国&チベット人。いつものインド人の押しの強さもなく安心。絶景の部屋に泊まることができた!
2005/6/5 (Sun)
頭痛を知る(akatoさんもかなりダウン。写真:部屋からの絶景)

昨日調子に乗って歩きすぎた結果、初めて頭痛というものを知ってしまった。今のGuesthouseは和やかで景色もいいが、お昼を食べに街まで歩くのがきつい。ということで街に移ることにした。
2005/6/6 (Mon)
街の宿へ移動&初internet(写真:これは多分Yak)

朝一で新hotelに移ったが、まだ部屋に入れないそうでnetしに来た。今朝は寒くて震えた。狭い裏道などを探検した。ヤクや羊などもいる。昨晩Guesthouseで食べたMomo(餃子)は最高だった。
2005/6/7 (Tue)
完全ダウン。(写真:学校帰りの子たち。人懐っこかった)

朝ぬるめのシャワーを浴び、冷え切った体で朝食を食べに行く。戻ってからは夜までベッド。買ってきてもらったチョコケーキとドーナツでしのぐ。Yogaに行くどころじゃなかった。
2005/6/8 (Wed)
Market界隈を歩く(写真:マニ車。チベット仏教はこれを回す)

お昼になり少し元気がでてきた。街界隈も散歩した。夜に食べたSizzlerは想像以上においしく充実した時を過ごせた!Ayurveda&Yogaの本やHindi語の本も読む活力が出てきて一安心。
2005/6/9 (Thu)
通信状況が悪い!(写真;姉から送られたもの)

昨日はずーさんの誕生日!おめでとう!!mailしたいのに送れないので日記上でお許しくだされ。体調はまずまず回復の感。今外では雷。日が当たると暑く曇ると寒く極端な温度しかないようだ。
2005/6/10 (Fri)
みぞれにあった。(写真:部屋から見えた牛耕の様子)

昨日日記を書き宿に戻る途中でみぞれが降ってきた!心臓から血がでるくらい思い切り走った(=体調は回復!)。外では牛2頭にすきをつけ、威勢のいい歌を歌いながら田を耕作しているのどかな風景。
2005/6/11 (Sat)
ゴンパ(チベット仏教僧院)巡り

数百キロ離れたところまで車でゴンパ巡り。今日に限って天気がよい。山超え谷超えインダス川を横に見ながらスリル抜群。たいてい山頂にゴンパがあり、外からは古い団地みたい。中はごく小さなお寺。
2005/6/12 (Sun)
国旗を持ち首相を数時間待つ子供たち。(私は途中で諦めた)

今日は姉の誕生日。じゅんちゃん都もおめでとう!今日は天気も通信も快調。今日は初めて十分に温かいお湯でシャワーできた!一昨日首相がここLehを訪問し、子供らは数時間道で出迎え準備をしていた。
2005/6/13 (Mon)
Back to Delhi!(写真:チベット仏教寺の絵、Tanka)

LehとDelhiは30℃は温度差があったようだ。Delhi空港では暖かかった(次第に暑く)帰宅したらあまりの砂埃に唖然。1時間弱掃除に費やす。Lehでは寒くてセーターを買った。夜は久々のクラス。
2005/6/14 (Tue)
蚊がいない。(ゲストハウスのキッチン。子供が可愛い)

暑いので今は蚊がいない。マザーハウスで洗濯を干したとき地面に置いたりして、これも「干す」ことかと学んだ。早速ベッドの上に洗濯物を並べてみたらすぐ乾いた。Delhiの今年の最高記録は47℃らしい。
2005/6/15 (Wed)
3夫婦で韓国料理(写真:Lehのふさふさ野良犬たち)

Lehのアルバム更新作業は明日の目標。今後毎日する翻訳作業がでてきた。夜は久々に6人で食事。2月以来?話はつきず楽しかった。飲んで食べて全員で7500円くらい。やはり今年は涼しいらしい。
2005/6/16 (Thu)
やっとアルバム完成。(写真:lehの旧市街の扉)

アルバムサイトの調子が悪く、何度も何度もやり直し、夜中にやっと完成。今日は朝便秘だった。おなかが痛くなり、Yogaが始まる前に公園からとんぼ帰り。食べなれない肉(牛肉)を食べたからだ!
2005/6/17 (Fri)
奈落って!(写真:Yoga帰りに前のMelon後ろのMangoを購入)

昨日も今日も44℃までいき、昨日は今までの最高値が出たらしい。Hindi語でnaraka=地獄だった。調べたら奈落はそこから来ていた!和尚もそうだった。旦那も卒塔婆もそう。ついでに七福神も。
2005/6/18 (Sat)
今日が最高気温に違いない(写真:日本食店、たむら)

今日はakatoさんの誕生日。おめでとう!で、日本食ランチに行った。オートで行ったが熱風で熱く停車時の方が涼しかった。ネット情報では今日は数時間45℃だった。珍しく行きのオートはいい人だった。
2005/6/19 (Sun)
最高気温更新中 (写真:毎朝作るチャイ。作り方はFotoで。)

暑くて日中に冷房をつけたいとも思ったがどのくらい暑いかも知りたいので我慢我慢。昨日鶏肉食べたらまた便秘気味。Yogaの考え方では肉も卵も殺すので×。肉は赤いのは特に体に良くないとか。
2005/6/20 (Mon)
46℃の世界(写真:約40℃の温度計。室内はまだいい(!))

大理石は温かいを越し、触ると熱い。蛇口の水も熱い。水の感触で気温が推測できる。夜にクラスから帰ってきた時も暑く、21時過ぎでも43℃くらいだった!水がすぐに沸騰する。最初からお湯だし。
2005/6/21 (Tue)
体感温度48℃でした。(12時だと、まだ店は空いています)

気温は43℃程度だったものの今朝は湿気があり、ぼたぼたと汗が出てきた。冷蔵庫にさんぴん茶(jasmin)を飲みに行く度に、新たに作っている。ので、ものすごい早さで減少中。もらった花も3日で枯れた。
2005/6/22 (Wed)
昨日の最低温度は33℃!(Top Pageに温度表示 新設定!)

本日の体感温度は何と50℃まで。しかも夜に一時停電。Delhi温度表示が変なときはクリックすると詳細にとんで正しい数値が分かります。Iowaで-30℃の時は、外に出ると髪が瞬間で凍ったりしてたなあ。 写真はレストランのベンジャミン。こんなに葉が大きくなるんですね。
2005/6/23 (Thu)
ドラえもん(持ち帰り用に買ったインド料理の立てかけレシピ)

1日3回毎日放映しているが、なるべく見るようにしている。21:00からのはもう寝る時間(!)なので見ないが。Hindi語のくだけた自然な言い回しとかが分かる。インドネシアでもよく見てたなあ。
2005/6/24 (Fri)
夜行バスでダライラマの地へ(写真:乗ったバス)

これから12時間かけダラムシャラーへ。ここもチベット顔の地域。涼しいと思ったのだがネットでは最高気温41℃!帰りはデリー駅から開通したてのMetroに乗り継げると思ったが悔しくも翌日開通みたい。
2005/6/25 (Sat)
ツボにぴったりtibetanマッサージ(写真:街を歩くお坊さん達)

Volvoのバスは快適だったが運転が思い切り荒かった。宿はいくらでもあると聞いていたが、ダライラマの特別説教中とかでどこも満員。やっと最後に一つだけ見つかった。その後tibetanマッサージをした。上手だった。
2005/6/26 (Sun)
牛糞と車がたくさんのDharamshala(写真:街の様子)

道にあちこち牛糞。狭い道を車がスピードも下げずクラクションを鳴らし通り抜ける。神聖な地とはほど遠そうだ。Lehはチベットの田舎、Daramshalaは都会といったところか。今朝、Ayurveda&Yogaの本を読み終わった。翻訳できるといいな。
2005/6/27 (Mon)
5kの山道ハイキング。(大きかったナメクジ)

ダライラマの話を聞くための手続きをしたら、簡単に済んだ。今日は近くの村まで滝見学&一周山中ハイキング。冷泉プールがあった。途中石だらけの登り道はきつかったけど、広がる緑に癒された。夕方は大雨。その後巨大なめくじたくさん発見。
2005/6/28 (Tue)
ダライラマのお経もどきが3時間あまり!(写真:昨日の滝)

ダライラマの話を聞くため1時間も前から待機。お経が始まりそれがそのまま話だったみたい。近くに座っていたチベットの人がにこにこしながらバター茶用カップを貸してくれ、パンやクッキーをくれた。同じ顔だからかな?
2005/6/29 (Wed)
路線バス計7時間半の移動(写真:バス停前のライチ売り)

暑いAmritsalへ。最初30分運転したら30分バス停で休み、その後は運転手がお昼を食べにいったり無意味な休憩が多く90Kmあまりに4時間半かかった。夕食のタイカレーはどう考えても中華味だった。
2005/6/30 (Thu)
Amritsal黄金寺院見学(写真:立派な黄金寺院)

シク教徒(ターバンの人達)の総本山、黄金寺院へ。金閣寺のように池(不老不死の池)の中で光って荘厳な雰囲気。子供や大人が複数興味深そうに話してきた。今日食べたチキンサテも予想と違い、中華味。
2005/7/1 (Fri)
Delhiは雨がたくさん降ったそうだ(写真:揚げパンPuri)

3時半起きで5時過ぎの電車に乗る。Amritsarから特急電車で約6時間でDelhiへ。昼に着いたら客引きが全然寄って来ずいつもと違う風景。この1週間Delhiは涼しかったそうだ。涼しいと思ったら37℃だった。
2005/7/2 (Sat)
地下鉄新路線開通!(インドのスナックChana Batura)

やっぱり今日開通だった。今朝、外が涼しくて驚いた。もうモンスーンの季節だそうだ。今日はPeruのRocioや担任してた元生徒や9月にインドに遊びに来る予定のじゅんちゃんとChatしたりして盛りだくさん。
2005/7/3 (Sun)
Ladies Yoga(写真:2000人はいたかも) と Mango Festival

今日はかなり離れたスタジアムでLadies Yoga。女性のYogaを広めるためとか。男性は観客席に。朝5:00に集まり、バスで出発。6:00には着いた。夕方はMango Festivalを見に行った。何と500種ものMangoが!
2005/7/4 (Mon)
見やすい気温カレンダー(この箱入りMango10Kgを買った!)

温度表示している気温サイトで6月のカレンダー表示一覧を見た。見やすい。4週目まで1日を除き40℃台。5/11からずっとだった。URLを書いてみたが、長すぎてここにはうまく表示できなかった。
2005/7/5 (Tue)
新学期始まる(mango会場に並べられていた各種Mango)

月曜日から、Yogaの帰り道に通学する子達を見るようになった。5月からの猛暑も終わり新学期だった。そういえば地下鉄新路線開通の日はものすごい混み様だったとか。人口10億人以上だから人だらけ。 
2005/7/6 (Wed)
テンポがずれてるドラえもん歌(Mango会場外のデカMango)

主題歌のメロディーも所々変えられてて、2,3テンポずれてるので、聞いてて気持ち悪い。今日はGurgaonまでLadies食事会に行った。15人もいて、こういうのははじめてかも。日本人てたくさんいるんだあ。
2005/7/7 (Thu)
テロや泥棒 (まだ開いてないフルーツ屋。)

一昨日ヒンズーとムスリムの対立による自爆テロが起こり(遠方)、ロンドンのみきからは、同時テロがあったけど無事だとの連絡。近所の友達の家では長期留守の間に金目の物を全部取られたと聞きショック。
2005/7/8 (Fri)
湿気付で暑さが戻ってきた(写真:これもMango!拡大版はfotoで。)

数日シャワーの水が冷たく感じるくらい涼しかったが、暑さが戻ってきた。数ヶ月ぶりにピアノを弾かせてもらった。20:30過ぎ(寝る時間に近い)だが、これからインドの友達と食事。仕事帰りだから。
2005/7/9 (Sat)
横入り大国!(写真:様々な色のMango)

McDonaldのソフトクリーム(7Rs \17!)を食べたくて並んだら横入りされた。文句を言ったら後ろに行ったが再度横入り。今度は別のおじさんが先にお金を出そうとし、制した。交通も我先に精神で渋滞する。
2005/7/10 (Sun)
DVDでのインド映画(写真:Mango料理Contestの一作品)

DVDで映画(KalHoNaHo)見たが字幕が数種類選べた。多言語圏ならでは。要所要所で歌&踊りになるが、カセットを持ってるので聞きなれた曲が多い。主題歌はよくラジオでかかり、私もよく口ずさんでいる。
2005/7/11 (Mon)
バス路線図が表示される!(写真:閉鎖されてたIran航空)

Delhi路線バスサイトを久しぶりにみたら何と!番号を入れると路線図が出るようになっていた。一覧図はないがそれでも随分な進歩。リンク先が変わっていたので新しくした。今日はイラン大使館に行った。
2005/7/12 (Tue)
オリッサ民族ダンス

夜、近所のHindu寺院にダンスを見にいった。いつものように前置きの話が30分くらいあると思ったら、30分お祈り儀式(ガムランをもっと強くしたような音で)があった。ダンスはバリダンスに似ていた。
2005/7/13 (Wed)
梅雨みたいな天気(写真:Milk standで牛乳を補給する人達)

昨日Yogaを始めてすぐ雨が降り出し屋根の下へ移動。で、呼吸法のみ実施。こないだは雨が降りながらもしばらく続けたが、いよいよ大雨になって中止。昨日も大雨で水溜りだらけ。靴が濡れるのは必至。
2005/7/14 (Thu)
歌は語学に最適(ミニスカート姿は稀有なので撮った!)

最近1日1曲Hindi語の歌を聞きとってみて、それをチェックしてもらっている。歌だと発音とリズムが的確につかめ(文化背景も分かる)、覚えるのにも効果的。英語もインドネシア語もこの方法を用いた。
2005/7/15 (Fri)
インドには盗賊の村が!(人気の八百屋、向こうはYogaの場所)

日本語センターのNさん夫婦に初めてうちに来て頂いた。うちに着いたのは20:30過ぎ。インドでは、盗賊が生業の村などがあるというびっくりする話などを聞いた。結局夜中の01:30くらいまで話し、就寝は02:30。
2005/7/16 (Sat)
パソコンが壊れた。(こんな風に野菜を売っています)

昨日から内部でキューンという音がしたり急に電源が切れたりして、今朝とうとう動かなくなった。で、前に使ってたのを急遽復活させてる状態。修理に出したけど、どなたか何か情報あったら教えてください。
2005/7/17 (Sun)
virusチェック済だった(デリー駅近くの見晴らし)

一昨日パソコンが不調だったため、最新のウィルスチェックはして、何も感染していないことは確認済。急ぎの翻訳があるが、久々のパソコンのvirusチェックなどをしていてまだ何も手がつけられていない。
2005/7/18 (Mon)
ヒンディー語が打てない!(Intercontinentalのロビー)

パソコンはhardが壊れたとのこと。諦めて前のチビパソコンを使います。困るのはHindi語が打てないこと。さっき急ぎの翻訳18ページを何とか終えた。疲れた〜。日記写真UPも再開しなきゃ。
2005/7/19 (Tue)
いいHindiソフト発見(まあまあおいしいケーキだった)

Meで使えるHindiソフトはないかと執念で探し当てた。XPで入れたのよりいいかも!ということでリンクに加えた。今日はDelhi大学の始業日らしい。今まで会った学生はほとんどDelhi大学(通信もあり)の出身。
2005/7/20 (Wed)
カーストとジャーティー(taxi運ちゃんが寝てるベッド)

カーストと共通する「ジャーティ」とはcommunityという意味らしく、決まっている職業種なども意味するらしい。ここの地域はビジネスジャーティの人たちが多いそうだ。苗字はGupta,Jain(ジャイナ教)など。
2005/7/21 (Thu)
開発勉強会(青空テーラーのおじさん)

初めてこういう会に参加した。大学の時を思い出すような雰囲気で、来ている人達の話を聞くのも楽しく、充実した時を過ごした。カースト別で得意種目を分けたスポーツ大会があるとかいう話も聞いた。
2005/7/22 (Fri)
カジュラホへ(写真:Orchaという小さなまちの遺跡)

イランビザが無事取れた。大使館内は水お茶のSelf serviceがあり、トイレはしゃがみ式で前部後部両方にトイレットペーパーがついていた。(どっちに向いても使える!)今から早朝電車でカジュラホなどへ。
2005/7/23 (Sat)
Orcha→Khajurahoへ(カジュラホの夫婦神像)

Orchaは、緑の中に遺跡群が散在し、絵本の街との描写も分かる気がした。バスで計6時間程でKhajurahoへ。夕方日没までの2.5時間、メイン遺跡を見た。ミトゥナ(男女交合)像は全体のわずか3%程だそう。
2005/7/24 (Sun)
Khajuraho→Gwaliorへ(写真:修理中のバス)

Khajurahoの残りの遺跡群を少し見た後、移動。往復とも4時間と言われ5時間半かかったバスは何と往復路とも途中でパンク発生。その上、その後の乗合3輪までパンク。Gwaliorは巨大城塞がある地。
2005/7/25 (Mon)
Gwalior→Delhiへ(写真:こちらの乗合車、Tempo)

Gwaliorは東京にいるSharmaさんの出身地。ご両親などにご挨拶できればと思ったが連絡先などを知ったのは帰宅後だった。城塞には学校あり、住居ありでコミュニティー化しているようだった。
2005/7/26 (Tue)
東京の地震を今知った。(写真:gwaliorの城塞入口)

旅行中、エジプトテロやインド洋地震を新聞で読んで驚いたが、帰宅後にNetチェックしていて東京の大地震を初めて知った。私は地震が大苦手。東京の方々、大丈夫ですか?世の中の平穏を望みます。
2005/7/27 (Wed)
ホンダ騒ぎ(写真:バスパンク修理中に通りかかった地元民)

昨日も今日もGurgaon(東京で言えば多摩ニュータウン)での従業員と機動隊の衝突を放映していた。木の棒を持って両側から戦う姿はまるで昔の戦のようだ。日本でもニュースになっているようで驚いた。
2005/7/28 (Thu)
mangoもそろそろ終わりか!?(写真:身近にいた仲良し山羊)

今までMango一色のおじさん台車に今朝は洋ナシが半分くらい出てた。聞くところによると、もうピークは過ぎて段々減っていくとのこと。心して毎食食べねば。今朝からドラえもん主題歌が日本語になってた。
2005/7/29 (Fri)
思ってたほど田舎じゃなかった(牛の親子)

大家さんのお手伝いさんが2ヶ月近く田舎に帰っていたので、使い捨てカメラを渡し景色や人などを撮ってもらってきた。藁の家だったりするかもと思っていたが、旅行中に見るような小さな村という風景だった。
2005/7/30 (Sat)
暴動やテロばかり。(バス内でおつまみを調合&販売)

今朝の一面はインド国内電車の中でのテロ。TVでは北のshrinagarで銃撃戦をしている画面が映っていた。大事件がありすぎて、前の事件などどんどん流されているようだ。多様な社会はそれなりに難しい。
2005/7/31 (Sun)
Ayurvedic製品は私のお気に入り。(屋根付屋外床屋)

愛用のこっちの石鹸、シャンプー、クリーム等はAyurvedic(自然の植物、ハーブ等)で使い心地が良い。蜂蜜、Aroeなどは各種に使われている。Neemという葉は歯磨き粉、石鹸にも用いられ、体に良い。
2005/8/1 (Mon)
ラクダの写真で応募(写真:Orchhaの宮殿内Hotel)

アルバム完成。驚いたのは、こっちにUPする前に誰かが投票してくれたこと。作りたての時はTopページに写真が出たりするから見る人も増えるのかも。4travelのみんなで作るカレンダー 1月に応募した。
2005/8/2 (Tue)
びっくりしたのは・・・(写真:Mangoの漬物 Festivalで)

こっちに来て最初の頃驚いたのは、人前でおならをする人が結構いること。お祈りやお祝いの最中だったりしたから、かなりびっくり。Yogaの時も時々音が響く。大抵は男の人だが女性のこともある!!
2005/8/3 (Wed)
やっぱりMango一筋!(写真:桃と洋ナシ・・ここから買った)

毎食Mangoなのでたまにはと桃と洋梨を買う。桃はネクタリンみたい。洋梨もまあまあだが日本でも可能な味。やっぱりとろけるようなMangoに限る!甘すぎるのでYogurtをかけるくらい。日本では味わえない。
2005/8/4 (Thu)
知らない、はだめ?(写真:市場用の野菜を下ろしている)

インドネシアでもそうだったが、道を聞くと分からなくても「知らない」という人はあまりいず、近くの人にまた聞きするか適当に返事する場合が多いようだ。怪しい時は複数の人に訪ねるのが無難。
2005/8/5 (Fri)
牛を捕まえると懸賞金!(こういう風景はよくあります)

今朝の新聞より。南デリーで牛を捕まえると2000Rs(5千円)もらえるそう。いる分には構わないし、インドならではの風景でいいけど、糞をどこでもばらまくし実は迷惑らしい。神聖なはずなんだけど。
2005/8/6 (Sat)
Hiroshima&牛捕獲(Tempoで先頭に乗ったときの景色)

今朝の新聞Top写真は広島で祈る子供達。Gandhi施設よりhiroshimaを思い平和を祈る行事案内が告知されていた。牛捕獲だが、大金をもらえるので、不要のMy老牛を持ってきたりする人もいるそうで、さすが。
2005/8/7 (Sun)
インドでAFS、高校生留学。(写真:高校生のActivity)

インドから35人高校生が留学する(主にUSA)。35年の空白後、今年再開されたそうだ。今日は1日Orientation。3分Speech発表で(英語)は堂々と話す子が多く、発言も積極的だった。日本の高校生は??
2005/8/8 (Mon)
Malaysiaのボランティア達(珍しく記念写真を撮った!)

アメリカ大使邸のteaについていった。今晩夜半に高校生はUSAへ旅立つ。1年後どうなるかな?今回Malaysiaから来ていたボランティア達との出会いに感謝。今度ぜひ遊びに行きたいと思った。Thanks!!
2005/8/9 (Tue)
マイレージ登録されていた!(写真:スピーチする高校生)

こっちの国内搭乗券をノースウェストに送ったら換算されていて、しかも乗り放題だったのに各500マイル以上になっていて現Mileは3万を超えた。眠っているチケットがある人は送ったほうが得ですよーー。
2005/8/10 (Wed)
日本でありえないCM(写真:paobajiサンド)

CMで女の人が1L牛乳パックから直接口に流し込み(口とパックに隙間あり)、「おいしい!」と飲んでいた。所変わればマナーも変化。そう言えば、ペットボトルで飲む時も大抵の人は口をつけずに離す。
2005/8/11 (Thu)
牛にマイクロチップ(写真:8/15独立記念日のための凧)

今日の新聞では、牛にチップをつけて何度も道をふらふらしないようにするとのことだった。こないだマレー語を話そうと思ったらなかなか単語が出てこないしヒンディーが混じっちゃうし全然ダメだった。
2005/8/12 (Fri)
どの階級にも動ける特権。(写真:週末夜にできる滑り台)

今週は毎日用事で外に出て忙しかった(いつも家にいるかがばれる)。今日のアポ地へ、行きはバス4Rsで帰りはタクシー88Rsかかった。階級を気にせず上から下まで行動できるのは外国人の特権!
2005/8/13 (Sat)
韓国店の開拓(写真:滑り台完成後。お菓子店の前です)

韓国料理店がansal plaza内にあると最近知りランチした。メニューが飲茶などで「?」思ったら隣の店だった。店員に謝りつつ韓国料理店に移る。話し続けて気づいたら5時近く。帰りはリキシャとひと悶着。
2005/8/14 (Sun)
マックのデリバリー(その他詳細写真はFoto参照!)

こちらはデリバリーもあります。滑り台遊具を出すお店、Evergreenラッシーも出前で頼んでみた。一品なのに快く持ってきた。実は日本の家の生活よりもずっと便利。帰国後不便でストレスを感じたりして。
2005/8/15 (Mon)
独立記念日(写真:Yoga後の朝食)

一瞬この日だから日本の敗戦と関係があるかと危惧したが、独立はその2年後だった。大家さん達の屋上凧揚げをみた。Yogaはケータリング朝食だった。歌を披露しあった後、インド国歌を歌った。
2005/8/16 (Tue)
許可証が必要な場所 (写真:大家さんが買った凧の一部)

ダージリンに近いシッキム州に来月行くため、許可をもらいに行った。インドの東北地方は勝手に出入りできない所も多い。一番興味あるナガランドというところは日本人そっくりな人たちがいる。
2005/8/17 (Wed)
新幹線記事がトップに。(食べる前の活きガニ)

Hindustan Timesのトップ写真は宮城地震で新幹線がとまっている図。一行説明があって記事はないけど(不思議)。昨晩は豪華に中華のカニ料理を食べた。おいしかったー。でちょっと食べすぎ。
2005/8/18 (Thu)
食につながれば理解も早い。(明日のための紐販売)

クラスで理解が難しかった項目を、今日はクッキーを使って(&全員にあげて)説明したらとてもよく分かったようだった。午前中は久しぶりにピアノを弾かせてもらい、ヒンディー語を教えてもらった。感謝!
2005/8/19 (Fri)
ラクシャパンダン(protect band)の日(結んでもらっている)

今日はお兄さんの腕に紐を結び、絆を強める日。Waishali宅で、紐結びの儀式を見て、その後お母さんの実家まではるばる連れて行ってもらう。親戚が仲良く集うのを見て気持ちが和んだ。料理がおいしかった!
2005/8/20 (Sat)
デリー青春友の会(写真:昨日の親戚の集い)

という日本人のホームパーティーへ。(青春Spritがあれば何歳でもいい)今回は50人以上も来てて熱気を感じた。デリー邦人の10%弱も来たことになる。邦人数は経済発展に伴いどんどん増えているようだ。
2005/8/21 (Sun)
(昨晩の友の会風景)

明日夜明けの飛行機でイランへ行きます。
2005/8/22 (mon)
DUBAI Airportでういにあった(写真:dubai空港での再会)

DUBAI Airportでういにあった。(he was Business class, we were Economy class!!) Immigration took around 1hour!! so, we missed to see うい at Teheran airport.
2005/8/23 (Tue)
Shiraz & Percepolis(写真:ペルセポリス遺跡)

We woke up at 06:30 and went to Persepolis, and saw a lot of heritage statues. it was huge and amazing. after coming back, we strolled the city of Shiraz.
2005/8/24 (Wed)
from bus terminal in Shiraz(YorkみたいなShirazの城跡。)

We are now wainting at the bus terminal (very nice and organized, different from India!!). and found Internet. now we are heading to Yazed (7 hours from here)!
2005/8/25 (Thu)
何と親切な!Yazdという古都へ。(どこにも置いてある水入れ)

バス休憩の時、女性がアイスをくれ、パン作業場に私を引っ張っていき、見学させてくれた。降車後のホテルの行き方を聞いたら乗客の一人が一緒に降りてくれた。人々の親切心に脱帽。
2005/8/26 (Fri)
Yazd-Esfahan(モスクの中のステンドグラス)

5-hour bus trip to Esfahan. We visited some beautiful mosques. Friday is a holiday in Iran, so bazzer was closed. Imam Square seems like Hiroba in Peru or Mexico.
2005/8/27 (Sat)
comfortable bazaar (Esfahanのバザール)

Right after waking up, we walked on and on. interesting one is very long Bazzer. Made of stone bricks, it is not hot at all. too hot outside but confortable in a Bazzer.
2005/8/28 (Sun)
Esfahan-Tehran、Tehranの邸宅へ(写真:Esfahanの橋)

EsfahanからTehranにいるakatoさんの友人に電話をしたら、よければ家に泊まらないかというお誘いがあり、お言葉に甘えお世話になった。外交官でホームレセプションをする関係もあり、驚く広さだった。
2005/8/29 (Mon)
偶然すれ違い。(Tehranで) (写真:Yazdのモスク)

ういと午前中に会う約束をしてたので朝Hotelへ。偶然フロントで会えた。が、今日は仕事になったそうで、mailした(⇒見てなかった)そう。こちらのTelメッセージも伝わってなかった。偶然会えて運が良かった。
2005/8/30 (Tue)
別荘のような緑に囲まれる(Tehran)

昨晩話し続け、寝たのは1:00過ぎ。旅行者と在住者にとってのイランは随分違うと驚いた。今朝は森のお城でいい空気を吸った後、圧倒されまくりの宝石博物館へ。歴史博物館も意外に面白かった。
2005/8/31 (Wed)
最終日は少しのんびり(Tehran) (写真:キャビア寿司)

今朝雨が降っていた。疲れがたまっていたのでお昼くらいから活動開始。絨毯博物館へ。その後バザール近くのレストランで伝統ペルシャ料理を満喫。雰囲気も抜群。バザールではピアスを買った。
2005/9/1 (Thu)
帰国!デリー牛消滅?(Tehran-Delhi)(写真:ケバブなど)

経由地Dubai空港は巨大Shoppingモールのようで、家電を含め何でも売っていた。真夜中なのに超混雑。全部見てまわるのに1時間以上かかった。デリーで一頭も牛を見ずちょっと寂しかった。撲滅作戦成功?
2005/9/2 (Fri)
夜明けが暗くなった(写真:Iranのどこでも見かけたモスク)

デリーはますます暑くなっている。あと、Yogaに行く頃(05:45くらい)かなり暗かった。10日だけでこんなに日の出が遅くなっているとは。明後日は、ねーさん&しゅうちゃんの船上結婚パーティー。
2005/9/3 (Sat)
再び40℃の世界(昨日初めて行った近所のLodhi Garden)

昨日日本から来てる純ちゃんを案内したらものすごい暑く、何と40℃越えていた。夜も暑苦しかった。今日も厳しい気候で仕事をしようと思ったがほとんど進まずだらけてしまった。明日こそは!
2005/9/4 (Sun)
まだ終わらない!(昨日外で食べたmomo<ぎょうざ>)

昨日の分を取り戻すべく集中して仕事に励んだが、終わらない。午後は近所のマーケットへ。結局4時間くらいぶらぶら。NHK地球ラジオの担当の方から電話があった。時期が合わないので出られず残念!
2005/9/5 (Mon)
Gurgaonのfarmhouse(Minaさんの邸宅で)

Minaさん(インド人)のお家へ3人で行った。義父が40年前に、今はやりのfarmhouseを一番最初に建てたそう。60年代にUSAへ留学していて視野が広く、ああいう魅力的な人のようになれたらいいと感じた。
2005/9/6 (Tue)
生徒の名前、漢字命名(郊外、Gurgaonはこんな景色も)

何とまだ仕事が片付かず。今週でクラスを教えるのも最後。で、ずっと担当したクラスの生徒達に漢字の名前をプレゼントしようと思いついた。私の名前の漢字を使える人には使った。喜んでもらえるといいな。
2005/9/7 (Wed)
ちょっと余裕がないかも(うちの前の通りに久々に牛が!)

寝不足で朝のYogaはさぼってしまった。何だか今日は急に電話やmailが増え、忙しくなってきた。久しぶりのクラスはやっぱり時間があいていたのでいまいちだった。夜は勉強会で農業システムの話を聞いた。
2005/9/8 (Thu)
3度目でもまだミスあり。(譲りあえば起こらない渋滞<後方>)

ヒンディー語の名前Keyholderを頼んでいて、以前急いでやらせたらあまりにいい加減な出来で再度やり直しさせていた。今日は3度目の正直で持って帰れた。ただし、直しがまだ3件あり。日本じゃありえない!
2005/9/9 (Fri)
Nifty光通信に申し込む(こういう遺跡は近所あちこちにある)

帰国してからの通信を研究した結果、niftyの光セットに入ることにした。TV、電話も光通信でカバーされる。今日はいつ振りだか珍しく雨が降った。今日もやるべきことの半分も終わらず。
2005/9/10 (Sat)
インド人にYoga呼吸法を教える!(イランの水パイプ)

朝、大家さんに呼び出され、何かと思ったらおじいさんにYogaの呼吸法を教えて欲しいとのこと。逆ではない?!今日のYogaは薄暗い中で始め、時間と共に明るくなっていく自然を感じさせるものだった。
2005/9/11 (Sun)
在外投票(イランの元宮殿。横の木の幹が気に入った)

に興味があったが、登録証というのを作るのに2ヶ月ほどかかるとかでタイムアウト。在外選挙の初年度2000年は、何と公示前に投票しないとだめだったとか。形は整えても中味は「?」。役所仕事だなあ。
2005/9/12 (Mon)
初めての本格的洪水体験。(これも近所のLodhiGarden)

今日は初めて昼夜ダブルでクラス。夜に雨がものすごい勢いで降り出した。外は池状態。水浸しの中、足首までつかりながら帰宅。ズボンは上まで完全に塗れてしまった。帰国直前にしてまた新たな体験!
2005/9/13 (Tue)
またしても大雨。その前に強風!(iranのペルセポリス遺跡)

昨晩の雨で公園も水浸しのはず、Yogaは休み!と勝手に解釈。でも牛乳を買いに7時前に外出。ついでに(もうMangoはないが)Mangoおじさんのとこでパパイヤもゲット。夕方、強風で部屋の鏡が倒れた。
2005/9/14 (Wed)
10時過ぎでも込んでるレストラン(iranで虜になった100%Juice)

昨晩は今までに見たことのない規模の結婚パレードを目撃!仕事後Chandra家へ着いたのは9時過ぎ。途中象3頭の移動もみた。10時半なので失礼しようとしたら、これから夕食を食べにいくと!すごい!
2005/9/15 (Thu)
gその場で修正させた名前(昨日遭遇した壮大結婚パレード)

昨日キーホルダーミスを新たに見つけ、多少待ってもその場で直してもらうことに(作業場まで連れて行ってくれた)。待ち時間に宿題の丸付け&おじちゃん達と世間話などした。これからダージリン等行きます。
2005/9/16 (Fri)
Darjeelingを後に。Pelingへ(こんな山道をひたすら通った)

昨日はダージリンの小さな街を歩き、今度は世界第3の山、khangchendzongaを間近で見るためにPelingへ。天気が悪くて見えなかったので明日早朝を期待。こっちで食べたmomo(餃子)はインド味なしでおいしかった!
2005/9/17 (Sat)
雲どいて〜。(湖の横のゴンパ)

早朝期待したのに山は一瞬、一部しか見えなかった。で、今日は近くの湖までドライブ。こっちの民族は日本人にあまりに似ていて昔、DNA鑑定団が来たこともあるとか。
2005/9/18 (Sun)
Sikkim州首都のGantokへ(店でサモサ作っている最中)

山を見るため延泊したのに今日もだめだった。あきらめて5時間かけ首都へ移動。山をひたすら超えたので、長いドライブも飽きなかった。ちょっと遠くなるけど、明日こそ山を見たい!
2005/9/19 (Mon)
やっと雪山がきれいに見えた!(Sikkiim首都のGantokより)

今朝の5時過ぎ、外は雲一つない絶景。満月が光り、朝日に赤く染まった雪山。展望台までタクシーをとばしゆっくり見た。午後はropewayで山の景色を楽しみパゴダや充実の博物館へ。
2005/9/20 (Tue)
忘れられないSikkim料理!(昨日乗ったRopeway)

昨晩わざわざ準備してもらって食べたSikkim料理は野菜たっぷり(量も)栄養満点で味も上々。なのに2人で320Rp(800円くらい)という驚くべき安さ。今までのインド生活で一番印象的だった食事だったかも。
2005/9/21 (Wed)
3時間も待った(世界遺産のToy train<最高地のSL>)

昨日DarjeelingのToy Trainを待つこと3時間。途中で大雨も降り出し震えた。諦めかけた頃、遠くで汽笛の音が。今朝は鼓笛隊の音で目が覚めた。広場で毎朝行進ああるとか。さすが旧イギリス植民地。
2005/9/22 (Thu)
昨晩帰宅(Darjeelingの早朝鼓笛隊)

昨日Darjeelingから空港への帰路途中(ドイツ人2人とタクシーをシェア)、Makaibari茶園を見学。紅茶ができるプロセスなどを見せてもらった。オーナーのバナジーさんは快活でユーモアたっぷりの方だった。
2005/9/23 (Fri)
魚肉もあるスーパーは初めて!(奥は魚肉エリア)

久しぶりに寄ったBasantlok。地下のミニスーパーに行こうと思ったら近くに本格的スーパーの姿!魚や肉まであって仰天。何と2Fにはベーカリーも。見る間に発展するデリー。1年でもかなり変化を感じました。
2005/9/24 (Sat)
さようならの食事(ホロスコープ。結婚判定にはほぼ不可欠)

今日は今までで一番の稲妻と雷だった。ランチはお世話になった方々と極上カニカレー。夜は大家さん宅でディナー。つくづくいい人々に恵まれたと思う。パッキングはなかなか終わらず。くらくらしてきた。
2005/9/25 (Sun)
夜便でとうとうインドを後に。

朝、電化製品などを続々と引き取りに来ていただいた。昼はワイシャリ宅でおいしいランチ。作り方も伝授してもらう。同僚の手伝いで、やっと浴衣も着せてあげることができた!まだパッキング終わらず。
2005/9/26 (Mon)
17:30頃成田着予定。(作り方を伝授してもらったPuriなど)

実家に、予想通りの21:30頃着。超過料金にびくびくしていたが、デリー空港で私1人の荷物で一瞬40k表示。2人併せて74kくらいに。担当の人も驚いてたが、笑ってすましてくれた。何と親切なSQの人!
2005/9/27 (Tue)
体調を崩した。(人力で運ばれる引き取られた電化製品)

久し振りに本格的に体調が悪い。くしゃみが止まらない。ほんとは住民票や郵便手続きなどをしようと思っていたが休息することにした。自宅は出た時よりもきれいなくらいで安心した。
2005/9/28 (Wed)
新鮮な日本!(デリーで9/23に見つけたsuper外観)

昨日、真帆に双子の女の子が生まれたそうだ!おめでとう。近所では道路がきれいになっていたり、駐車場のおじさんが親切だったり窓口応対がていねんだったりして新鮮だ。カーストがないのはいい。
2005/9/29 (Thu)
うつしてしまってすみません(ワイシャリ宅おいしいChori)

家に植えといたミントがものすごく伸びていたのでばさっと切り、トマトと混ぜておいしく食べた。akatoさんは数日前から調子が悪くなり、今朝は頭痛&体全身が痛い(これは私になかった症状)そうだ。
2005/9/30 (Fri)
地域でyogaを教えられればいいなあ

自宅はデリーに比べ、物があり過ぎ。スリム化したい。昨日はスーパーで豊富な食材を目にし、日本は素晴らしいと感じる。デリーで毎朝習っていたYoga、お返し代わりに地域でできればと思う。
Michi未知topへ 前半6ヶ月 最新日記へ current diary